臨床の即戦力として活躍できる
ハイレベルな技術を習得!
歯科技工専攻科とは?
これからの歯科技工士に必要な高度な内容を基礎からしっかり学べるコースです。
審美歯科や口腔インプラント、歯科CAD/CAM、矯正歯科、顎顔面補綴などより深く学ぶことができます。
また、知識と技術に磨きをかけ、臨床の現場で求められる高度な精密技工を着実に習得。歯科技工所で臨床研修などを経験して様々な臨床に対応できる技術を身につけます。
基本情報
-
コース
昼間1年課程(9:20~16:30)
-
対象
歯科技工士免許保有者または歯科技工士養成校卒業者の方
担任の紹介

吉川 俊史
歯科技工専攻科教員
より幅広い知識と医療人としての自覚を持つために
本校では、単なるモノづくりではなく患者様の生活の一部となる補綴物をより良い補綴物にするために幅広い知識や技術を修得することを意識しています。
基礎的な学習から臨床的側面まで幅広く学び、
さらに知識や技術の習得だけでなく自ら探求し、最良の医療を選択し、それを提供できる医療人としての心構えを培っていきます。
専攻科では歯科技工士科で学習したことを更に深めて、天然歯の特徴や様々な補綴物の技法やそれに伴う知識を深め、また、様々な材料や機材に触れることによって卒業後、自信をもって臨床技工に移行できる力を養ってほしいと思っています。