先日に卒業式を終えた3期生より、3年間を振り返っての想いを
語っていただきました。
皆さんそれぞれに、いろいろな想いがあることと思いますが、今回は
卒業生を代表して大塚麗奈さんにお願いします。
「3年間を振り返って・・・」
この3年間あっという間の時間でした。
入学当初分厚い本を購入した際、自分にできるのかと不安に思いましたが、勉強することは新しいことを学べるという楽しみもありました。授業は勿論、レクリエーションやテストなどはみんなで協力し行うことができました。また行事にも積極的に参加し、文化祭やボランティアなどクラスが一丸となりひとつの物事に取り組む事も多々ありました。時にはぶつかる事もありましたが、最後には一つの目標に対して向かっていけるとてもいいクラスだったと思います。
また実習では私自身の知識不足や、授業からは経験できない事が沢山ありとても苦労しました。しかし、実際の患者様を目の前にすると「自分がやらないと!」「患者様に何ができるか?」と考えさせられました。また、患者様との交流の中で相手は自分の鏡であるという事も学び、人と接する際に大切にしていく事も学ばさせて頂きました。私にとってとてもいい経験になったと思います。
そして、この3年間楽しい事も辛い事もたくさんありましたが、クラスの仲間や先生方、家族、周囲の人達に助けられたと思います。クラスの人とは別々になりますが、またどこかで集まりたいなと思います。
本当に3年間ありがとうございました。
東海医療科学専門学校 作業療法科3期卒業生 大塚麗奈
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
先日に卒業式を終えた3期生より、3年間を振り返っての想いを
語っていただきました。
皆さんそれぞれに、いろいろな想いがあることと思いますが、今回は
卒業生を代表して大塚麗奈さんにお願いします。
「3年間を振り返って・・・」
この3年間あっという間の時間でした。
入学当初分厚い本を購入した際、自分にできるのかと不安に思いましたが、勉強することは新しいことを学べるという楽しみもありました。授業は勿論、レクリエーションやテストなどはみんなで協力し行うことができました。また行事にも積極的に参加し、文化祭やボランティアなどクラスが一丸となりひとつの物事に取り組む事も多々ありました。時にはぶつかる事もありましたが、最後には一つの目標に対して向かっていけるとてもいいクラスだったと思います。
また実習では私自身の知識不足や、授業からは経験できない事が沢山ありとても苦労しました。しかし、実際の患者様を目の前にすると「自分がやらないと!」「患者様に何ができるか?」と考えさせられました。また、患者様との交流の中で相手は自分の鏡であるという事も学び、人と接する際に大切にしていく事も学ばさせて頂きました。私にとってとてもいい経験になったと思います。
そして、この3年間楽しい事も辛い事もたくさんありましたが、クラスの仲間や先生方、家族、周囲の人達に助けられたと思います。クラスの人とは別々になりますが、またどこかで集まりたいなと思います。
本当に3年間ありがとうございました。
東海医療科学専門学校 作業療法科3期卒業生 大塚麗奈