学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海医療科学専門学校

卒業生が来てくれました!

いよいよ梅雨っぽくなってきましたが、本日この春に卒業した儀賀さんと那須さんが、

学校を訪ねてきてくれました。

111

 

お二人とも「身体のリハビリ」の分野に進まれ、今は毎日、病院でリハビリテーションを

行い、患者様方のお役に立っています。

 

働き始めてみると、学校の臨床実習では経験しなかったこともいろいろあり、

毎日が「学びの連続」とのことでした。

 

儀賀さんと那須さんは、ちょうど節目の10期生となります。

 

現在学校では、11期、12期、13期生が学んでおり、着々と後輩の方々も育って

おりますが、日本ではOTの数がまだまだ足りていない状況なので、引き続き多くの方を

輩出できるよう頑張って行きたいと思います。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

ヨーグルトを食べる授業(^^)/

先日に引き続き、またまた食べる授業です(^^♪

ヨーグルトとお茶

本日はヨーグルトとお茶とお菓子(^^♪

ヨーグルト紹介ピース

連日、楽しそうな2年生(^^)/

今回は動作分析ではなく、、、

 

発達障害治療学の授業で、脳性麻痺の方への食事介助を学びました。まず最初に前方、横方、後方、臥位で介助なしで食べさせあっこ♪

前方からヨーグルト①座位にてヨーグルト①後方からヨーグルト①臥位にてヨーグルト①

一通りの態勢を体験してから、先生から感想を聞かれると、

「寝て食べさせてもらったとき、ヨーグルトで溺れそうになった」

「後ろからだと怖かった」

など色々な感想が出てきました。。

次に、先生からのお手本を見せてもらい・・・

先生介助見本三輪先生見本曽我

ポイントを教えてもらってから、実際にやってみました。。

介助でのヨーグルト①介助にてヨーグルト②

実際の脳性麻痺の患者さんは、不随意運動が多く見られ

簡単にはいきませんが、体験してみて怖い気持ちになって

体位の工夫で安心して食べる事という経験が出来たようです。

他にも、水分の取り方も実践しました。

お茶飲み①

介助する側と、される側の両方を学べた授業でした。

連日の食べる授業でしたが、、、やっぱり最後は

「おいしかったぁ~」でした(^^)/

しっかり学んでくださいね‼2年生♪♪

 

作業療法科 2年生担任 寒河江

 

 

 

6月15日土曜日 第1回保護者会がありました

6月15日土曜日 第1回保護者会がありました。保護者の皆さんお忙しい中ご参加いただきまして本当にありがとうございました

現在3年生は実習に国家試験と本当に重要な時期に入ってきています

また、実習等を重ねていくことで皆さん大人の顔つきに変わってきています

実習や国家試験は個人だけでは乗り越えることはできません。今後とも保護者様の温かいサポートもお願いできればと思います

作業療法科 3年生担任 角本 裕之進

 

1期目実習終了後 全員集合

皆さんが一度全員集合!!

1期目の実習も終了し、1日目は症例報告会を行いました。

発表の内容はまだまだ不十分な点もありましたが徐々に成長が見受けられます

また次の週から2期目の実習が始まります

2期目待機の学生たちが、しっかりと国家試験グループ勉強に移行できるように全体でのグループシェア活動を実施しました。1期目実習に行っていた子達は、待機組の成長に本当に驚いていました。良い刺激を互いに与えていってほしいですね~!!

KIMG0129

作業療法科 3年生担任 角本 裕之進

国家試験グループシェア第1期終了

ついに待機期間でのグループシェア活動が最終日を迎え、皆さん達成感と、そして今から各それぞれが実習に行くため離れ離れになる寂しさも感じているようです

本日は、各グループリーダーからのお話をしていただきました

リーダーは周りのメンバーにかなりの配慮をして、そして皆が点数アップするためにはどうしたらいいか常に考えていてくれていました

そのリーダーから、皆さん一緒に合格しましょうと言っていた言葉に、担任ながら感動してしまいました。。。。。。( ;∀;)  まだ何も終わった訳でもないのですが(笑)

ただ、リーダーをはじめ周りのメンバーも本当によく頑張っていましたよ!

次は実習!!がんばれ3年生!!

KIMG0126KIMG0124KIMG0122KIMG0119

作業療法科 3年生担任 角本 裕之進

オープンキャンパスの参加多数!

4月からオープンキャンパスが開始になり2ヵ月が経過しています

今年の参加者数は比較的多くなってきている状況であり、本当に有難いことだと考えています

教員・学生共々、皆さんに東海医療科学専門学校作業療法科の魅力が十分伝わるように一生懸命対応したいと思います

皆さんご参加のほど宜しくお願いいたします

KIMG0103 (1)

作業療法科 3年生担任 角本裕之進

お菓子を食べる授業(^^)/

「明日の授業の持ち物は、お菓子とお箸です」

そんな楽しい授業が世の中にあるとは・・・( ´∀` )

そうです、当校の作業療法科では授業中にお菓子が食べれるのです♪

食事動作①食事動作⑤

みんな、食べたいお菓子を持参して、パーティー♪です。。。

食事動作⑥食事動作⑧

な~んて( *´艸`)楽しくワイワイしてますが…

これは、食事動作の授業です‼

人は生命を維持し活動するために食事をします。

生活を営むためには欠かせない行為の一つであり、

楽しみの要素も含まれています♪

作業療法士は日常生活の様々な活動に関わる仕事です。

日頃、何気なく行っている事全てに目を向けて、

その活動にはどの様な要素があり、どんな動きを必要とするのか・・

細かいことまで分析できるようにしています。

自分で食事がとれなくなった場合、、、

食事動作②

もちろん、このように「あ~ん♪」でも良いですが、

自分で食べる事の良さって沢山あります。

OTのたまご達‼食事の要素や動作を学び、実際に困っている患者さんへ

ベストなアプローチが出来るように頑張ってください(^^♪

 

楽しく学びながら、実際は至って真剣な授業です‼

お菓子を食べる事に必死になって肝心な動作分析が出来てない・・・

なんてことが無い事を願っています。。。。。

 

作業療法科 2年生担任 寒河江

 

 

一年生、頑張ってます!

一年生は、本日「解剖学」の中間試験があります。

 

先週(金)の夜には「学校に残って勉強していきたい」という人たちが、

自主的に残って勉強していきました。

DSC_0326

教員が「残りなさい」と指示を出したわけではありません。

 

こういう姿勢は「医学」を勉強していく上で、とても大事です。

 

「何とか頑張ろう」とする姿勢を見せる人には、教員も自然と心を動かされます。

仮に今回の中間試験の結果が良くなかったとしても、教員はきちんとフォローしますので、

心折れることなく、引き続き頑張って行ってもらえればと思います。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

ヨガ

昨日(木)4限目、一年生は安河内先生による「ヨガ」の指導がありました。

 

体をいろいろとほぐした後、街の「ヨガ教室」の看板に出てくるポーズを教えて

いただきましたが、これはかなり難易度が高くできた人は少数でした。

DSCN0121

 

 

ヨガのポーズの名前には「動物の名称」が使われているものが多く、

「鷲(わし)のポーズ」はこんな感じ。

DSCN0119

 

肘のところで右手と左手をひっくり返し、ご覧のように「てのひら」を重ねるのですが… 、

DSCN0120

残念ながら私(副担任)は関節が硬く「てのひら」を重ねることができませんでした。

 

「猫のポーズ」はこんな感じ。

DSCN0131

気分も猫になりきるので、カメラを向けると「シャー」と威嚇?してきます。

DSCN0130

 

他にもいろいろ教えてもらって… 、

DSCN0128

 

最後は「シャバのポーズ」でリラクセーション。

DSCN0137

アロマとヒーリングミュージック付きなので、

知らないうちに「意識」が飛んで、「深い境地」に入り込んでしまいます。

 

あまりにも深く入り込んでしまった人は、

講義の最後に安河内先生が「まとめの話」を始めても、戻って来れなくなっていました。

DSCN0138

一時間ちょっとの時間でしたが、学生の皆さんの「日々の疲れ」が

少しは解消されたのではないかと思われました。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

ほうれんそう

こんにちは、1年生担任の山内です。

学校での3年間は、社会に出る準備の段階です。

社会に出て困らないように、

学校の授業だけではなく、社会人にとって当たり前のことを

少しずつ学んでいくのです。

 

その中の一つが、「報告・連絡・相談」の「ほうれんそう」です。

この「ほうれんそう」が欠けると

・大切なことが伝わらない。

・必要な情報が得られない

・わかってもらえない。

など自分に不利益が生じることが起きます。

また、自分だけではなく、下手をすると他の人にも不利益が生じてしまうことがあるのです。

一年生の間に少しずつ出来るようにしていきましょう。

 

まずは、遅刻の連絡から・・・ですね。

頑張れ、一年生!!

 

 

 

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る