学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海医療科学専門学校

戴帽式・誓願式を開催しました

12月18日(水)に看護科第一期生の戴帽式・誓願式を開催しました。

 

近代看護の生みの親でもあるナイチンゲールの志を灯火で受け取る「灯の儀」を行うとともに、仏教精神を建学の理念としている本学では、看護師を目指す決意を神佛に誓う「誓願」を取り入れて行われました。

 

ナイチンゲールと学生37名が灯す蝋燭の明かりはとても幻想的で、決意を新たに看護師を目指す学生たちの姿が、参加者に感動を与えてくれました。

P1140938_m P1140978_m P1150042_m P1150030_m P1150050_mP1140883_m

P1150249_m P1150240_m P1150208_m P1150138_m P1150137_m P1150112_m

 

 

年が明けた2月からは本格的に臨地実習が始まり、今まで以上に看護と向き合う日々になります。

辛くなったときは、今日の気持ちを思い出して、しっかりとした決意をもって進んで下さい。

P1150476_mP1150508_m P1150538_m P1150548_m P1150554_m

 

老齢期の看護

12/3は老齢期の患者に対する看護について学びました。

 

 

まずは専用の装具を付けて患者さんの状態を疑似体験します。

過去に妊婦体験も行いましたが、患者さんの気持ちを知るにためには自ら経験することが一番です。

老人役の人を介助しながら、一緒に階段を上り下りします。

P1140075

足元が良く見えない患者さんの安全を確保し、安心して歩行できるように介助します。

 

次は財布から小銭を出してもらいます。

P1140092

我々が当たり前に行っている動作がスムーズに出来ません。

「ゆっくりで良いですよ」やさしい声掛けも看護のひとつです。

 

ベットの介助では、普通に歩行できる場合と杖歩行の場合でベットの高さを変えてあげます。

他にも車いすから移乗する場合など、患者さんの状態で対応方法を変えなければいけません。

さらに脱いだ靴の揃い方で、筋力低下の程度を把握するなど観察も忘れてはいけません。

P1140103

 

実習は、座学では得られない知識と経験の宝庫ですね。

この経験が学生たちの成長につながると嬉しいです。

 

 

 

 

生活行動機能論 技術発表会

しばらく前のことですが、10月30日、看護科では生活行動機能論の技術発表会を行いました。

 

発表会の内容は、看護科1年生が8つのチームに分かれ、共通のパフォーマンス課題に対し、人体構造機能学、生化学、病理学、微生物学など、これまで学んできた知識を駆使して、患者さんにどのような生活行動機能を整えていくと良いかを生活行動機能論の視点から説明することです。

副理事長や他学科の教員にも拝見して頂く本格的な発表会となりました。

 

今回のパフォーマンス課題は。
1)60代の男性患者、入院してからも『食欲がない、眠れない、時々動機がする、トイレが近い』などの症状に悩んでいる。
2)この患者さんに対し的確な看護目標を挙げる。
3)発表者は3年目の看護師の立場であり、どのような生活行動機能を整えていくと良いかを『新人看護師』に正しい知識で判りやすく説明する。

特に3番目の課題が今発表会の特徴で、発表の見所になります。

 

発表の方式や使用する機材などは、制限時間内であれば全て自由。

チーム内で相談しオリジナリティーある発表を作り上げていく、自主性を活かす授業スタイルも看護科の特徴です。

 

発表では、プロジェクターを使うチームがあれば

P1110401

大きな用紙に図と特徴を書出し指差しで説明するチームも。

P1110308

自らの体を使って説明するチームと本当に様々です。

P1110244

 

講義のように説明するチームがあれば

P1110284

先輩看護師が新人看護師に話しかける、会話形式で説明するチームも。

P1110317

 

そして他のチームの発表も真剣に聞いて、疑問があればどんどん質問もしていきます。

P1110351 P1110223 P1110296

 

 

最後に野村副理事長と理学療法科の奥地学科長からお言葉を頂きました。

発表の質の高さや努力への称賛の言葉を頂けましたが、いくつかご指摘もありました。

それは改善に向けて努力してくれることを信じる、期待を込めた激励のお言葉だと思います。

P1110408P1110409

 

とても素晴らしい発表会でした。

学生たちは発表会に向けて、毎日遅くまで残り準備に取り組んでくれました。

学生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

 

2019年 秋桜祭

11月23日(土)は学校法人セムイ学園のグループ3校(東海歯科医療専門学校、東海医療工学専門学校、東海医療科学専門学校)合同の秋桜祭を開催しました。
当日は市内でG20愛知が開催していましたが、こちらもグループ校すべての学科が参加する大規模かつ熱気あふれる一大イベントです。

 

看護科は5Fの模擬店で豚汁、7Fでバイタル診断とハンドマッサージを行いました。

P1110647_2

 

前日から仕込んだ豚汁は1杯200円。

暖かく体も温まって、とてもおいしかったですよ。

P1110795_2写真 2019-11-23 10 27 49_2

 

7Fではバイタル診断とハンドマッサージを行いました。

P1110866_2

 

ハンドマッサージでは、日頃学んでいる解剖学の知識を活かして効果的にマッサージします。

あまりの気持ちよさに患者さんは体全体の力も抜けてしまったみたいです。

P1110859_2 P1110861_2

 

また、有志のバンド演奏では看護科と柔道整復科の生徒がコラボしてフォークソングを披露してくれました。

普段と違う一面と、きれいな歌声が心に響きました。

P1110845_2

 

看護科は今年が初めての参加で、実行委員会は苦労しながらも1ケ月前からコツコツと準備してきました。

その甲斐もあって、今年の秋桜祭は大成功となりました。

 

今後、看護科では12月に戴帽式があり、本格的に学外実習がはじまります。

楽しい学園生活と学業のメリハリをつけて、これからも頑張って行きましょう。

Big Snowman!

ハロウィンが終わり、東海医療科学専門学校ではクリスマスの飾付けが始まりました。

 

正面玄関で2.6メートルの大きなスノーマンがお出迎えしてくれます。

P1110553

 

クリスマスプレゼントも来るといいなぁ。

心臓マッサージ実習 ~~日々の成長~~

今年も残すところ2ヶ月となりました。

朝晩の冷え込みで秋の終わりを感じます。

 

看護科の実習のひとつに、心臓マッサージがあります。

災害医療で必ず求められる蘇生術であり、看護科では全員が専用の訓練キットを持ち訓練に励んでいます。

[心肺蘇生訓練キット スクーマン2]

 

こちらは入学して2日目の実習風景です。

IMG_0105

正しく圧迫出来た場合には『パチンッ』と音がなるのですが、なかなか上手く鳴りません。

無駄な部分に力が入りすぎて、体力も続きません。

 

そして、こちらの写真が今週の実習風景です。

P1110443

バチンッバチンッとリズミカルに音を鳴り響かせています。

P1110444

腕の角度、姿勢、目線、力加減など、入学当初から比べると見違えるくらいの上達です。

入学してからまだ半年ですが、日々の努力は確実に成果を上げています。

 

将来の看護師を目指して、これからも頑張って行きましょう!

 

 

学外実習に役立つメイク講座

先週、メイクについてのキャリア講習を行いました。

 

花王さんをアドバイサーにお招きした特別講義です。

今後、本格的に始まる学外実習に向けて、清潔感や健康的な印象を与えるメイクについてレクチャーして頂きました。

IMG_0957

普段使用している化粧道具のほか、花王さんが販売するブランドも試供させて頂きました。

少しの違いで相手に与える印象や雰囲気が変わってくることを実感。

IMG_0969 IMG_0973

 

さらに今回は、臨床工学科と作業療法科の合同授業だったこともあり、とても新鮮です。

たまにはこんな授業もいいですね。

 

看護科オープンキャンパス 妊婦体験

少しずつ秋らしい風を感じられるようになってきましたが、朝晩の寒暖差が激しい時期でもあります。

体調を崩さないように気を付けて下さい。

 

10月6日は第14回オープンキャンパスを開催しました。

本日の体験実習は『妊婦体験』です。

妊婦さんを疑似体験するために、専用の装具を付けます。

 

お腹と腰回りにズッシリと掛かる重量、前屈みにもなれません。

この状態で歩行やベットへの着座など、普段何気なく行っている動作が思った以上に大変!

体験して初めて知る苦労は、相手を思いケアする看護師にとって重要な経験です。

P1100960_2 P1100959_2

 

オープンキャンパスでは他にも多様な体験実習を準備しています。

10月以降も毎月1回開催していますので、興味ある方は是非ご参加下さい。

お待ちしています!

Trick or Treat!

まだまだ暑い日が続きますね。

少し早いですが学校の正面玄関にハロウィンの飾付けが登場しました。

 

かぼちゃのお化けと海賊のガイコツがお出迎えをしてくれます。

ガイコツは授業で使用する骨格模型なので、とてもリアル!!

IMG_20190909_175940_3

楽しい学園生活、満喫中です!

オープンキャンパス 開催してます!

8月25日(日)は第11回オープンキャンパスを開催しました。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

 

高校生の参加者様にとっては夏休み期間中ともあって、8月開催分は早々に満員で受付け終了となりました。
受付け終了でご参加出来なかった方々、本当に申し訳ございません。
9月以降もオープンキャンパスは毎月開催しておりますので、是非ご参加頂きますようお願い致します。

 

今回の実習テーマは『見て観る!看護師の大事な技!』
質問方式で参加者様全員で考えます。
P1100861_2

最後は講師から判りやすく解説いたします。
P1100862_2

 

 

そして実習の後半は、なんと

 

フルーツバスケットを行いました!
ただし普通のフルーツバスケットではありません。
前半に学習した”視診”、”聴診”、”触診”のグループで行う
看護科特製のフルーツバスケットです。

 

”視診”、”聴診”、”触診”から、判ることをみんなで出し合い
学生スタッフがホワイトボードに記入します。
P1100863_2P1100867_2P1100870_2

いよいよフルーツバスケットの開始です。
鬼役が「呼吸音!」と叫ぶと、聴診グループの人達が一斉に席を立ち走り回ります!
P1100896_2

看護師にとって大切な『観察』を学びながらゲームは大盛り上がり!
皆さん笑顔のご参加でした。
P1100885

学生スタッフも加わり、学生も頑張ります。
P1100887_2

 

オープンキャンパスでは、多彩な実習を準備しています。
講師、学生スタッフとの交流も盛んに行えるので、学内の雰囲気も体感できます。
興味のある方は、是非一度オープンキャンパスにご参加下さい!
P1100852_2
お待ちしています!

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る