2019.11.13
先日、福祉科では、
毎年恒例であり、“福祉校”時代から数えて第17回目となる
“ツナ祭” (=卒業生との交流会)
を開催しました!!
(さらに…)
2019.11.01
少し時間が経ってしまいましたが、
実習の最終日に、
利用者・施設様からプレゼントを頂いたということで、
学生が見せてくれました♪
2019.10.30
夏に実習を終えた昼間課程の学生たちは、
事後学習を経て、先日、実習報告会に臨みました!!
2019.10.29
福祉科が毎年開催している
在校生と卒業生の交流会=通称“ツナ祭”が、
第17回目として、11月2日(土)に開催されます!!
(ちなみに、“ツナ”はソーシャルワーカーにとって大切な「つながり」の「ツナ」です!)
2019.10.08
先日、長野県宮田村へ、福祉施設見学ツアーに行ってきました!
当学科としては、
昨年度の学生と冬に伺って以来の、数か月ぶりの訪問でした♪
2019.09.27
“パートナーシップ協定”につきまして、
【 社会福祉法人みらい 様 (多治見市) 】と協定を締結しましたのでご報告いたします!!
2019.08.09
≪社会福祉科昼間課程 在学生向けの連絡です≫
今週にて相談援助実習が終了した方が多いかと思いますが、
まずは大変お疲れ様でした。
ごくごく短い夏休みではありますが、
ゆっくり身体を休めて頂ければと思います。
2019.07.30
施設見学や相談援助実習等でいつもお世話になっている
【 社会福祉法人名張育成会 】さまより、
イベントのお知らせを頂きましたので掲載いたします。
2019.06.30
社会福祉科昼間課程の学生は、
この7月より“相談援助実習”ということで、
さまざまな種別の施設さまへ伺い、約1か月の実習をさせていただきます!!
2019.06.28
今回は、数年前の本校昼間課程の卒業生である、
『依佐美地域包括支援センター』の社会福祉士さまが来校し、
講義としてさまざまなお話をしてくださいました!!
セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。
オープンキャンパスの見どころをチェック!
2023 06/11(日)
2023 06/25(日)
2023 07/09(日)
2023 07/23(日)
〒455-0003 名古屋市中村区名駅南2-7-2 (名古屋駅・伏見駅から徒歩13分)