ミスターTの菜園状況 Vol.3
2023.06.30
正念場!今が正念場だっ!!
今、まさにその時を迎えているのが「とうもろこし」です。

とりあえずオシベ開花!からの。。。

めしべ出現!!
この時にオシベの花粉をメシベに受粉させると「とうもろこし」ができるらしいです。
大量に作ってる場合は勝手に粉が落ちて着くらしいですが、少数だとそれは期待薄だとのこと。
ということで晴れた日にオシベを切ってダイレクトにメシベにこすり付ける必要がある。らしいです。
初めての経験なのでドキドキしますが・・・やってみます!
心構えだけはできてるんですが、梅雨なんですよね~。
雨が降ると花粉が流れてしまうらしいんですよね~。
ということで、天気が回復し次第、決行します!!!
他の野菜達の状況は・・

ジャングル化してるジャガイモ。実はこの葉っぱをかき分けてみると、ジャガイモができてるんです!
土から出てると緑色になるらしく毒素を出す?らしいので盛り土をして封印してあります。

「はるかのひまわり」は全体的に大きくなってる感じですね。今年は咲いてくれるといいな^^
左手前は小松菜の残りになりますね。

成長著しいのが綿花なんですが、これ・・よく分からないんですよね。
綿花のイメージって木からできるような想像なんですが、これからどうなっていくのかな?
今後も含め、楽しみですね^^
ということで、コツコツ育ててる今日この頃です。
ミスターT