学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海歯科医療専門学校

人工歯排列と歯肉形成について

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

先日は専攻科の授業へお邪魔してきました!

現在専攻科の授業として愛知医科大学病院にお勤めの伊佐次先生より、全部床義歯(総入れ歯)について学んでいます。

お邪魔した日は人工歯排列(人工の歯を並べる作業)と、歯肉形成(歯ぐきや粘膜部分の形成)についてお話をされていました。

↑歯肉形成時の注意点や、コツなどしっかりと教えていただきました。

次回はロウの部分をレジン(プラスチック)へ置き換えていくそうです!

自分の作っているものが最終的な形になっていくのはワクワクしますね♪

 

 

今週の日曜日(7月21日)にオープンキャンパスがあります!

是非お気軽にお立ち寄りください♪

 

(歯科技工士科 山口)

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る