学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海歯科医療専門学校

セムイ学園合同スポーツ大会

歯科技工士科・専攻科は初のセムイ学園合同スポーツ大会に参加しました。

今回はその様子を紹介いたします。

開会式の整列の合間に♡

みんなで制作した手形横断幕です!さぁ、楽しむぞ!

松永校長も歯科技工士科・専攻科お揃いのユニフォームで応援してくれました!

最後の競技である大縄跳びでは、歯科技工士科一丸となって応援しましたよ。

普段は黙々と技術を習得する姿が多いですが、スポーツ大会というイベントに参加できたおかげで学生さんの笑顔をたくさん見ることができました😊

合同スポーツ大会の横断幕制作中!

セムイ学園合同スポーツ大会の横断幕を制作中です。

大きなキャンパスに、学生さん全員の手形で「WIN」を描きました。 もちろん、歯科技工士科らしさを出すために歯のイラストも加えています。

本番は11月1日にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催されます。 当日は、学生さんたちが楽しくスポーツ大会に挑む姿を、ぜひ応援してください!

◼️職人技×デジタルで一歩先行く歯科技工士を目指す
歯科技工士科の紹介はこちら

天然歯形態を学ぶ

歯科技工専攻科の学生は天然歯の形態や特徴を習得するために彫刻やワックスアップ、ポーセレン築盛を日々行っています。

実際に制作するものは歯冠(歯茎より上の見えている部分)が多いですが、歯冠と歯根(歯茎に埋まっている部分)の移行的な流れを知ることでより適切な歯冠修復物が製作できると考えています。

本科では基本的な歯の形態や特徴を学ぶことが第一ですが、本科を卒業してさらにレベルアップを望む専攻科生はひとつひとつ違う特徴のある歯牙を見て真剣な眼差しで実習をしていました。

有根ポーセレン(左)、歯冠色ワックス(真ん中)、石膏見本模型

専攻科生による歯科技工ゼミ

本科1年の学生さんは選択制ゼミを受講しており、今回は本校の専攻科生による歯科技工ゼミの様子をお伝えします。

本科1年の学生さんは入学して7か月が経ち、少しずつ歯科技工の実習にも慣れてきました。

歯科技工ゼミでは、実習のひとつである歯の見本を参考に石膏棒に彫刻をする「歯型彫刻」を専攻科生の指導のもと行っています。

各歯の特徴の講義後、彫刻のデモンストレーション、そして実際の彫刻中にはひとりひとりアドバイスなどをもらっていました。

専攻科生は春に歯科技工士免許を取得しており、本科生にとっては学校内でより身近な存在だと思います。

本科1年の学生さんにとっては学校生活や技工のちょっとしたコツなどを話せる良い機会になり、専攻科生にとっては『理解してもらう』ことを学べる機会となりました。

↑専攻科生が採点とアドバイスを書いていました。応援メッセージもありましたよ♪

専攻科による歯科技工ゼミ

本科1年生が受けるゼミは様々ありますが、専攻科による歯科技工ゼミが始まっています。

このゼミは、1年生にとって歯科技工士の国家試験に合格し校内で一番近い存在である先輩が担当してくれるので、今後の自分たちのイメージもつきやすく、親しみやすいゼミのひとつです。

歯の特徴や彫刻のアドバイスを受けながら各自実際に彫刻をしました。

また、専攻科の学生さんも自身の経験を思い出しながら資料など作成することで、伝える大切さや難しさ、楽しさを学べたと思います。

専攻科 CAD/CAMシステム

本校では歯科技工士の専門学校卒・国家資格を保有した方がさらにレベルアップするために学べる『専攻科』があり、現在CAD/CAMシステムの授業を受けています。

コンピューターや機械を使い歯の被せものなどを作るシステムがCAD/CAMです。

歯科の知識を培ってきた専攻科の方がより深い歯科技工のお話をし合いながら、臨床に近い技術や知識を習得している姿を見ると就職後の活躍が楽しみです!

専攻科「審美歯科学」授業風景

専攻科ではプレスセラミックによるオールセラミックインレー製作の実習を行っています。

審美性の高いオールセラミックインレーの需要は多く、近年ではプレステクノロジーや材料の発達により従来の術式に比べて強度に加え製作工程も簡便になったため、広く普及しています。

専攻科では製作工程のコツや注意点に加え、ステイニングなど歯牙に調和させる方法を学んでいます。

専攻科「CAD/CAM技工学」授業風景

専攻科のCAD/CAM技工学の授業では前歯の3本ブリッジの製作をしています。

前歯ブリッジのフレームをCAD/CAMで製作し、そのフレームの上に陶材を築盛していきます。製作にあたり色調の目標としたのが各自の前歯部の色です。

各自前歯部の写真を撮り、数多くの種類がある陶材の中からどこにどのような色の陶材を盛るか、どのように透明感を出すかなど臨床経験の豊富な長谷川先生からアドバイスを受けて各自、陶材の選択をしていました。

専攻科「レントゲン読影」授業風景

大野公稔先生によるレントゲン読影の授業風景です。

レントゲンの情報をもとに歯科医師がどのような事を考えて治療を進め、歯科技工士にどのようなことを求めているのか等、歯科医師と歯科技工士がどのようにコミュニケーションをとっていく中で必要な考え方をご講義をしていただきました。

歯科技工士科1年生 彫刻ゼミ

歯科技工士科1年生を対象とした専攻科の学生による歯型彫刻ゼミの様子です。

普段から天然歯の彫刻を行っている専攻科のみなさんから歯をつくるうえで必要な歯の特徴や形態をとらえるポイントを教えてもらいました。

要点をまとめた資料をもとにわかりやすく解説してもらってから実習に移ります。

昨年度の歯科技工士国家試験に合格した専攻科の学生による歯型彫刻のゼミということで、1年生の皆さんも2年後の自分の姿をイメージしながら実習に取り組めたようです。

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る