沿革
40年の歴史で「セムイブランド」として業界から高い評価をいただいています。
昭和51年 | 東海歯科技工士専門学校設立(歯科技工士科) |
---|---|
昭和53年 | 東海歯科技工士専門学校(歯科技工専攻科)増設 |
平成4年 | 東海医療工学専門学校設立(臨床工学科、医療システム科) |
平成9年 | 東海医療工学専門学校(視能訓練科[3年課程]、救急救命科)増設 |
平成14年 | 東海医療福祉専門学校設立(社会福祉科、精神保健福祉科、言語聴覚科[昼夜課程]) |
平成15年 | 東海医療福祉専門学校(言語聴覚科[昼間課程])増設 |
平成16年 | 東海医療工学専門学校(視能訓練科[1年課程])増設 |
東海医療福祉専門学校(社会福祉科[昼間課程]、精神保健福祉科[昼間課程])増設 | |
平成19年 | 東海医療科学専門学校(理学療法科、作業療法科、柔道整復科)を開設 |
東海医療工学専門学校から(臨床工学科、視能訓練科)を移設 | |
平成20年 | 東海医療福祉専門学校をみよし市に移転 |
東海医療福祉専門学校(社会福祉科、精神保健福祉科[通信課程])増設 | |
言語聴覚科を東海医療科学専門学校に移設 | |
平成22年 | 東海医療科学専門学校(臨床工学科[1年課程])増設 |
平成29年 | 社会福祉科(通信課程)、精神保健福祉科(通信課程)を東海医療科学専門学校に移設 |
平成31年 | 東海医療科学専門学校(看護科[3年課程])増設 |
東海医療科学専門学校
東海歯科医療専門学校
東海医療工学専門学校
東海医療福祉専門学校