現在一年生の面談を実施中!
面談の際に、前期の成績表をお配りしています。
成績表には、クラス順位も入れておきました。
クラスの中でどのあたりにいるか、
どのラインにいれば、国家試験対策に臨みやすいのかをお話しさせていただいています。
学生へは、上の棒グラフの右2つ目までに入るように話をしています。
右二つ目までで約30人ここに入っておけると国家試験対策の時、
比較的苦労少なく行けるのではないかな・・・。
一年生のうちから、国家試験を見据えて頑張っていきましょう。
一年生担任 山内
こんにちは、作業療法科 教員の山内です。
さて、一年生は見学実習に向けて、書類作成の真っただ中です。
今回の実習は、3か所(各一日)の予定となっています。
夏の実習よりもより専門的な場面を分野ごとに見学する実習となります。
一年生が実習させていただく分野は、
精神障害分野
身体障害分野
老年期障害分野
の3分野となっています。
すべて行ける学生と2分野のみを3か所行く学生とがいますが、
多くの患者さんとかかわる良い機会となります。
実習前に、事前準備をしっかりし楽しい実習にしていきましょう!
2月からの実習ですが、今から楽しみにしています。
2年生の声をお届けします(^^♪
今回は、平松さんです♪
『10月になりました。まだ暑い日はありますが、
風は段々と涼しくなってきました。
夏休みが明け、実習地発表やレポートの授業も
開始し、一気に実習モードに切り替わっています。
忙しい毎日ですが、実習を乗り越えられるように
今から準備を頑張りたいと思います!』
作業療法科 2年生 平松 里菜
平松さん、ありがとうございました。
最近、体調を崩しがちな2年生で心配してます。。。
レポートの提出で毎日寝不足になっているようです( ;∀;)
体調管理も大切な準備です。
皆で上手く乗り切っていきたいですね♪
頑張れ!!!2年生(^^)/
作業療法科 2年生担任 寒河江
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
現在一年生の面談を実施中!
面談の際に、前期の成績表をお配りしています。
成績表には、クラス順位も入れておきました。
クラスの中でどのあたりにいるか、
どのラインにいれば、国家試験対策に臨みやすいのかをお話しさせていただいています。
学生へは、上の棒グラフの右2つ目までに入るように話をしています。
右二つ目までで約30人ここに入っておけると国家試験対策の時、
比較的苦労少なく行けるのではないかな・・・。
一年生のうちから、国家試験を見据えて頑張っていきましょう。
一年生担任 山内
こんにちは、作業療法科 教員の山内です。
さて、一年生は見学実習に向けて、書類作成の真っただ中です。
今回の実習は、3か所(各一日)の予定となっています。
夏の実習よりもより専門的な場面を分野ごとに見学する実習となります。
一年生が実習させていただく分野は、
精神障害分野
身体障害分野
老年期障害分野
の3分野となっています。
すべて行ける学生と2分野のみを3か所行く学生とがいますが、
多くの患者さんとかかわる良い機会となります。
実習前に、事前準備をしっかりし楽しい実習にしていきましょう!
2月からの実習ですが、今から楽しみにしています。
2年生の声をお届けします(^^♪
今回は、平松さんです♪
『10月になりました。まだ暑い日はありますが、
風は段々と涼しくなってきました。
夏休みが明け、実習地発表やレポートの授業も
開始し、一気に実習モードに切り替わっています。
忙しい毎日ですが、実習を乗り越えられるように
今から準備を頑張りたいと思います!』
作業療法科 2年生 平松 里菜
平松さん、ありがとうございました。
最近、体調を崩しがちな2年生で心配してます。。。
レポートの提出で毎日寝不足になっているようです( ;∀;)
体調管理も大切な準備です。
皆で上手く乗り切っていきたいですね♪
頑張れ!!!2年生(^^)/
作業療法科 2年生担任 寒河江