こんにちは。
良いお天気ですね。
3年生実習待機組レポートも実習と同じく後半戦です。
私達待機組は、全員毎日遅刻なく登校に1週目からずっと取り組んでいます。
当たり前のことですが、なかなか達成できず、
先生と対策を考え、朝ホームルーム開始前までの登校を1週間連続で達成できたら
“ご褒美”という取り組みをしています!!
(写真はこの取り組みで使用している すごろく です。)
が…
今だ一回も達成できてません↓↓
そんな中、先週は僕が一番遅刻をしてしまいました…
気を引き締め直し来週こそ達成できるように頑張ります!!
また勉強の方は、待機期間も残り3週間を切り、第一回卒業試験までは80日を切りました!!
時間が流れる早さを実感しながら、解らない問題は待機組4人で協力しながら毎日頑張ってます!!
実習組のみんなも後少し!!頑張ってください!!
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
こんにちは。
良いお天気ですね。
3年生実習待機組レポートも実習と同じく後半戦です。
私達待機組は、全員毎日遅刻なく登校に1週目からずっと取り組んでいます。
当たり前のことですが、なかなか達成できず、
先生と対策を考え、朝ホームルーム開始前までの登校を1週間連続で達成できたら
“ご褒美”という取り組みをしています!!
(写真はこの取り組みで使用している すごろく です。)
が…
今だ一回も達成できてません↓↓
そんな中、先週は僕が一番遅刻をしてしまいました…
気を引き締め直し来週こそ達成できるように頑張ります!!
また勉強の方は、待機期間も残り3週間を切り、第一回卒業試験までは80日を切りました!!
時間が流れる早さを実感しながら、解らない問題は待機組4人で協力しながら毎日頑張ってます!!
実習組のみんなも後少し!!頑張ってください!!