救急救命科に入学を決定された皆さんおめでとうございます。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、救命科で使用するテキストについてお話しようと思います。
救命科では主に、へるす出版から刊行されている“救急救命士標準テキスト”、“除細動・気管挿管 救急救命士標準テキスト追補版”“薬剤投与 救急救命士標準テキスト追補版Ⅱ”の3冊をもとに授業を行っています。
いづれの教科書も4月4〜6日に行われる新入生オリエンテーションで購入することができます。急いで購入する必要はないけれど、どんなことを習うのか知りたい方は、大きな書店には置いてあると思うので、手にとってみてはいかがでしょうか。
基本情報 | 担任紹介 | 教育課程表 | ブログ |
救急救命科に入学を決定された皆さんおめでとうございます。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、救命科で使用するテキストについてお話しようと思います。
救命科では主に、へるす出版から刊行されている“救急救命士標準テキスト”、“除細動・気管挿管 救急救命士標準テキスト追補版”“薬剤投与 救急救命士標準テキスト追補版Ⅱ”の3冊をもとに授業を行っています。
いづれの教科書も4月4〜6日に行われる新入生オリエンテーションで購入することができます。急いで購入する必要はないけれど、どんなことを習うのか知りたい方は、大きな書店には置いてあると思うので、手にとってみてはいかがでしょうか。