こんばんは。学生のⅠです。
今日は、この学校の授業について紹介した
いと思います!
まず、この学校にシミュレーション実習と
いう授業があります。
内容は心肺蘇生や救命処置など学んでいま
すが・・・
先々週に一般市民を対象とした心肺蘇生の
実技テストがありました。結果は不合格に
なってしまい、再試験の対象になりました。
正直、憶えるのが大変です。
だけど、これを憶えていくことで自分の身
に付くので頑張って憶えたいと思います!
さらに、今週にあったテストの日に風邪を
引いてしまい、テストが受験できずに追試
になりました。
予定していた追試日が処置各論の先生の都
合で急遽、昨日受けることになりました。
まだ、結果が来ていないので、とても不安
です。
そして、来週には解剖のテストがあり、追
い詰められています。自分精一杯で大変です。
また、この学校のテストは高校と違ってテス
ト週間がありません。ちゃんと一週間前に試
験日が発表されます。それでも私にとって一
週間は短いです。
時間が足りません!!
でも、これをクリアすることで自分の目標が
クリア出来そうなので、頑張っていきたいと
思います!!
基本情報 | 担任紹介 | 教育課程表 | ブログ |
こんばんは。学生のⅠです。
今日は、この学校の授業について紹介した
いと思います!
まず、この学校にシミュレーション実習と
いう授業があります。
内容は心肺蘇生や救命処置など学んでいま
すが・・・
先々週に一般市民を対象とした心肺蘇生の
実技テストがありました。結果は不合格に
なってしまい、再試験の対象になりました。
正直、憶えるのが大変です。
だけど、これを憶えていくことで自分の身
に付くので頑張って憶えたいと思います!
さらに、今週にあったテストの日に風邪を
引いてしまい、テストが受験できずに追試
になりました。
予定していた追試日が処置各論の先生の都
合で急遽、昨日受けることになりました。
まだ、結果が来ていないので、とても不安
です。
そして、来週には解剖のテストがあり、追
い詰められています。自分精一杯で大変です。
また、この学校のテストは高校と違ってテス
ト週間がありません。ちゃんと一週間前に試
験日が発表されます。それでも私にとって一
週間は短いです。
時間が足りません!!
でも、これをクリアすることで自分の目標が
クリア出来そうなので、頑張っていきたいと
思います!!