こんにちは、教員の大野です。
現在、カナダでドラゴンボートの国際大会
に出場中の植田先生がメダルを受賞された
ようです!!
植田先生、おめでとうございます!!
お盆を過ぎても暑い日々が続いていますが
本校では『真夏のオープンキャンパス第2
弾!』ということで特別イベントを開催し
ました。
事前に告知致しました『ブタの臓器解剖見
学』です。
本校の体験授業形式で解剖生理学になりま
すが・・・
本校の1年生の講義でも大人気の参加型の
体験学習で、今年度でも最高人数と思われ
る参加者人数でした。
オープンキャンパスの参加者の皆さまに実
際に人に類似しているブタの臓器そのもの
を見学し、触れて頂き、驚きと感心の声が
伺えました。
その他にも1年生の学生スタッフによる心
肺蘇生法のシミュレーション展示やAED
の取扱い体験など内容盛りだくさんのオー
プンキャンパスでした。
また食事会の際に『公務員試験と救命士国
家試験の両立』『科目認定試験の難易度や
勉強方法』など具体的な話題もあり、保護
者の方々も満足のいく回答が得られたと思
います。
いよいよ夏休みも終盤に差し掛かっていま
すが、次回のオープンキャンパスは1年に
1度しかない平日開催となる8月27日(木)
です!
現在、臨床実習事前研修中の2年生が実際
に登校している学校内でのオープンキャン
パス開催となります。
参加希望の皆さまは下記のホームページか
らお申込み下さい。
ご参加を心よりお待ちしています!!
http://www.tokai-med.ac.jp/kougaku/open_campus/index.html
基本情報 | 担任紹介 | 教育課程表 | ブログ |
こんにちは、教員の大野です。
現在、カナダでドラゴンボートの国際大会
に出場中の植田先生がメダルを受賞された
ようです!!
植田先生、おめでとうございます!!
お盆を過ぎても暑い日々が続いていますが
本校では『真夏のオープンキャンパス第2
弾!』ということで特別イベントを開催し
ました。
事前に告知致しました『ブタの臓器解剖見
学』です。
本校の体験授業形式で解剖生理学になりま
すが・・・
本校の1年生の講義でも大人気の参加型の
体験学習で、今年度でも最高人数と思われ
る参加者人数でした。
オープンキャンパスの参加者の皆さまに実
際に人に類似しているブタの臓器そのもの
を見学し、触れて頂き、驚きと感心の声が
伺えました。
その他にも1年生の学生スタッフによる心
肺蘇生法のシミュレーション展示やAED
の取扱い体験など内容盛りだくさんのオー
プンキャンパスでした。
また食事会の際に『公務員試験と救命士国
家試験の両立』『科目認定試験の難易度や
勉強方法』など具体的な話題もあり、保護
者の方々も満足のいく回答が得られたと思
います。
いよいよ夏休みも終盤に差し掛かっていま
すが、次回のオープンキャンパスは1年に
1度しかない平日開催となる8月27日(木)
です!
現在、臨床実習事前研修中の2年生が実際
に登校している学校内でのオープンキャン
パス開催となります。
参加希望の皆さまは下記のホームページか
らお申込み下さい。
ご参加を心よりお待ちしています!!
http://www.tokai-med.ac.jp/kougaku/open_campus/index.html