こんにちは、教員の大野です。
最近、2年生の国家試験に対する学習が表情
からも変化してきました。
成績が低迷している学生さんもジワジワと合
格点に向けて成績が向上しています。
同時にそれだけの努力と集中力を発揮してい
る要因が大きいです。残り53日間を本当に
頑張って欲しいです!!
国家試験対策講義やシミュレーション実習が
毎日、続いていますが、先日は今年最初のオ
ープンキャンパスが開催されました。
当日はセンター試験と同じ日ではありました
が、参加者の方々も高校2~3年生や社会人
の方など幅広く参加をして頂き・・・
今年度の入学試験や来年度の進路を考慮する
うえで参考になれば幸いでした。
ちなみに本校の救急救命科50名の定員に計
画通りに入学試験が行われ、ヤル気のある方
を対象としたAO入学試験を中心に行ってき
ました。
例年の傾向と同じように1~3月の入学試験
は定員の都合上ではありますが少々受験倍率
も高めになってきます。
この時期にオープンキャンパスに参加して頂
く方々はイロイロな意味でも将来に対する積
極的な活動ができる方と感じています。
積極的な方々のご参加に伴って充実した時間
を一緒に過ごすことができました!!
今回のオープンキャンパスでも好評であった
のは『シミュレーション展示』『学生スタッフ
との懇談』でした!!
入学して3月には1年間を経過する1年生の
学生スタッフたちではありますが、頼もしい
存在になっています。
彼らの活動はこれから救命士をめざそうとし
ている方にも良い影響を与えているようでし
た。
次回のオープンキャンパスは3週間後の2月
7日(日曜日)になります!!
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
基本情報 | 担任紹介 | 教育課程表 | ブログ |
こんにちは、教員の大野です。
最近、2年生の国家試験に対する学習が表情
からも変化してきました。
成績が低迷している学生さんもジワジワと合
格点に向けて成績が向上しています。
同時にそれだけの努力と集中力を発揮してい
る要因が大きいです。残り53日間を本当に
頑張って欲しいです!!
国家試験対策講義やシミュレーション実習が
毎日、続いていますが、先日は今年最初のオ
ープンキャンパスが開催されました。
当日はセンター試験と同じ日ではありました
が、参加者の方々も高校2~3年生や社会人
の方など幅広く参加をして頂き・・・
今年度の入学試験や来年度の進路を考慮する
うえで参考になれば幸いでした。
ちなみに本校の救急救命科50名の定員に計
画通りに入学試験が行われ、ヤル気のある方
を対象としたAO入学試験を中心に行ってき
ました。
例年の傾向と同じように1~3月の入学試験
は定員の都合上ではありますが少々受験倍率
も高めになってきます。
この時期にオープンキャンパスに参加して頂
く方々はイロイロな意味でも将来に対する積
極的な活動ができる方と感じています。
積極的な方々のご参加に伴って充実した時間
を一緒に過ごすことができました!!
今回のオープンキャンパスでも好評であった
のは『シミュレーション展示』『学生スタッフ
との懇談』でした!!
入学して3月には1年間を経過する1年生の
学生スタッフたちではありますが、頼もしい
存在になっています。
彼らの活動はこれから救命士をめざそうとし
ている方にも良い影響を与えているようでし
た。
次回のオープンキャンパスは3週間後の2月
7日(日曜日)になります!!
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!