セムイ学園は、昭和51年に東海歯科医療専門学校を創立して以来、「施無畏(セムイ=人の畏れをなくす意味を持つ仏教理念)」という建学の理念のもと、優秀な人材を輩出してまいりました。
平成4年に姉妹校の東海医療工学専門学校を開校、平成14年には同じく東海医療福祉専門学校、平成19年東海医療科学専門学校の開校と、常に時代のニーズに応じて資格化された新しい医療専門職の養成をいち早く実現し、その先見性と社会性を高く評価されています。
現在、多くの卒業生が医療現場で活躍していることは私どもの大きな喜びです。
長年培ってきた全国でもトップレベルの国家試験合格率。それを維持する充実した教育経験によって、少しでも社会に貢献し、医療現場で活躍する優れた人材を輩出するためにこれからも努力いたします。
セムイ学園では、各種学費支援制度により学生の皆様の学費負担を軽減できるよう努力しております
※学科ごとに利用できる制度が異なりますので、詳細ページでご確認下さい。
救急救命科では、国家資格取得を全面的にサポートします。オリジナルテキスト、個別学習など対策は万全です。「合格するまで面倒を見る」をモットーに、全国でもトップレベルの国家試験合格率を維持しています。
国家試験合格率 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
本校 | 全国 | 本校 | 全国 | 本校 | 全国 | |
救急救命科 | 78.0% | 85.0% | 91.5% | 91.9% | 86.4% | 87.0% |
セムイ学園は、昭和51年に東海歯科医療専門学校を創立して以来、「施無畏(セムイ=人の畏れをなくす意味を持つ仏教理念)」という建学の理念のもと、優秀な人材を輩出してまいりました。
平成4年に姉妹校の東海医療工学専門学校を開校、平成14年には同じく東海医療福祉専門学校、平成19年東海医療科学専門学校の開校と、常に時代のニーズに応じて資格化された新しい医療専門職の養成をいち早く実現し、その先見性と社会性を高く評価されています。
現在、多くの卒業生が医療現場で活躍していることは私どもの大きな喜びです。
長年培ってきた全国でもトップレベルの国家試験合格率。それを維持する充実した教育経験によって、少しでも社会に貢献し、医療現場で活躍する優れた人材を輩出するためにこれからも努力いたします。
学費支援制度
セムイ学園では、各種学費支援制度により学生の皆様の学費負担を軽減できるよう努力しております
学園の奨学金について
● ひとり親家庭奨学金
母親(父親)との単親世帯で学費を親(本人)が負担している方であって、世帯の収入が学園が定める所得基準未満である方。(在学年度ごと10万円を支給)
● 利子補給奨学金
教育ローンを利用されて入学される方で世帯の収入が学園が定める所得基準未満である方。(在学期間中、教育ローンの利子を補給)
● 有資格者奨学金
医療・福祉の国家資格、介護支援専門員、教員免許のいずれかを取得している方。(10万円を支給)
● 同窓生子弟奨学金
受験者本人もしくは受験者の2親等以内のご家族がセムイ学園(東海医療福祉専門学校、東海歯科医療専門学校、東海医療工学専門学校、東海医療科学専門学校)の卒業生もしくは在校生である方。(10万円を支給)
● 里帰り奨学金
入学前年度の3月まで高等学校に在籍していた遠方(愛知県庁を中心に1,000km圏外に保護者の住所地がある学生)からの入学者の方。(在学年度ごと10万円を支給)
※日本国内に限ります。(沖縄県、北海道の一部地域)
● セムイ学園奨学金
成績、出席状況などにより授業料の1/4を負担
その他の奨学金
日本学生支援機構「奨学金」
http://www.jasso.go.jp/
日本政策金融公庫「国の教育ローン」
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
教育訓練給付制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/kyouiku/
信販会社の学費ローン
※学科ごとに利用できる制度が異なりますので、詳細ページでご確認下さい。
学園独自の学費サポート
資格取得
国家試験合格率 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
本校 | 全国 | 本校 | 全国 | 本校 | 全国 | |
救急救命科 | 78.0% | 85.0% | 91.5% | 91.9% | 86.4% | 87.0% |