学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海医療工学専門学校

『 救急隊に対する標準教育! 』

こんにちは、学科長の大野です。

怪獣映画大好きな私ですが現在公開中のハリ

ウッド版「ゴジラ対コング」は映画館で観た

い作品です。

ちなみに「キングコング対ゴジラ」として邦

画作品として1962年の50年以上前に制作さ

れたゴジラシリーズもご存知でしょうか?

子どもの頃のワクワクを今でも楽しみたいで

すね。

先日、ブログでも紹介させて頂きました「P

CEC(救急隊員による意識障害の観察・処

置の標準化)」でありますが・・・

救急隊員のシミュレーション教育を標準化し

て医学的な根拠のもとで、誰もが一貫した救

護活動を行えるような教育が行われています

私の周囲の一般市民の方のなかには・・・

「救急隊員は搬送するだけでなく医療行為も

処置してくれるのですね!」っと救急隊員が

搬送主体の業務と思っている方もいます。

ちなみに、この観察・処置の標準化された教

育はイロイロな種類があります。

例えば・・・

JPTEC:「外傷」救護活動教育

PEMEC:「内因性」救護活動教育

PSLS:「脳卒中」救護活動教育

PCEC:「意識障害」救護活動教育

BLSO:「分娩介助」救護活動教育

NCPR:「新生児蘇生」救護活動教育

PPEMC:「小児」救護活動教育 など

あくまでも表示している内容は一部でありま

すが、これらはセミナー教育として各団体お

よび組織が開催しているコースに参加するこ

とで「受講修了証」が発行されます!!

ある意味、これらの教育を受けることでモチ

ベーションの向上や救急現場において医学的

な根拠を更に明確化して活動に臨めることに

なります。

なお上記のセミナーはあくまでも一部で、海

外版の外傷教育や蘇生教育、多数傷病者発生

時の救急活動教育などもあります!!

当然、救命士教育を担う本校においても上記

のシミュレーション教育を導入して学生さん

に「標準的な救急隊員」をお伝えしいます。

しかし・・・

2年生の学生さんたちが救急車同乗実習など

に参加した際に現場の救急救命士や救急隊員

の方々の活動に圧倒されてしまいます。

その理由として「知っているだけではダメ」

ということを学生さんは実感します。

現場の救急救命士や救急隊員の方々の活動に

は知識を使いこなし、予想外の出来事にも対

応することができる「多様化に対する実行力

」の違いに圧倒されます。

学生教育で「標準的な救急隊員」をお伝えし

いますが、あくまでも最低限度になります。

今後の臨床実習(病院実習)や現場教育とし

ての経験から、目指すべき救急救命士に近づ

けると思いますが、「多様化に対する実行力」

の学生教育は本校の課題でもあります。

「救急隊に対する標準教育」を学生・教員と

もに、もっと頑張っていきたいです。

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る