H24年度 卒業式が行われました。
卒業式から謝恩会までの様子をフォトムービーとしてまとめました。
3年課程の学生、1年課程の学生とも忘れられない思い出がたくさんあります。
また、よく着いて来てくれました。
寂しい思いもありますが、4月からは臨床工学技士としてがんばってください。
遠くながら応援してます。
本日から12日間、中国の上海へ中国基礎医学研修へ出発しました。
この研修はセムイ学園で毎年行っており、希望者の参加ですが、上海の大学病院へ人体解剖を通して、医療従事者に必要である解剖の知識を深めます。
出発する学生さんの表情は不安と、期待でいっぱいですが、この研修を通しきっと大きく成長して帰ってくると思います。
がんばってしっかりと勉強してきてください!
3月3日(日)は第26回臨床工学技士国家試験です。
国家試験が迫った今日、臨床工学科では団結式を行いました。
これまで、3年生を見てきた先生は感無量です。
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
H24年度 卒業式が行われました。
卒業式から謝恩会までの様子をフォトムービーとしてまとめました。
3年課程の学生、1年課程の学生とも忘れられない思い出がたくさんあります。
また、よく着いて来てくれました。
寂しい思いもありますが、4月からは臨床工学技士としてがんばってください。
遠くながら応援してます。
本日から12日間、中国の上海へ中国基礎医学研修へ出発しました。
この研修はセムイ学園で毎年行っており、希望者の参加ですが、上海の大学病院へ人体解剖を通して、医療従事者に必要である解剖の知識を深めます。
出発する学生さんの表情は不安と、期待でいっぱいですが、この研修を通しきっと大きく成長して帰ってくると思います。
がんばってしっかりと勉強してきてください!
3月3日(日)は第26回臨床工学技士国家試験です。
国家試験が迫った今日、臨床工学科では団結式を行いました。
これまで、3年生を見てきた先生は感無量です。