今日は、来年度みなさんが通学することとなる、名古屋校の紹介です。
建物はすでに完成しており、あとは機材、機器の搬入を残すのみです。
まずは、実習室です
ここは建物の4階にある実習室となります。
模擬オペ室、模擬ICUを完備しています。ここの実習室は基礎工学実習室と併設されています。よって、間仕切りをしている壁(可動式)を取り除くとかなり広い実習室として利用することができます。
ここでの実習では、人工心肺装置、人工呼吸器、透析装置を各斑1台での実習を予定しています。
透析装置に関しては、現在8台使用しての実習を計画・準備中です。
最後に屋上です。とても見晴らしがよく、名古屋ツインタワーも間近に見ることが出来ます。天気の良い日はぜひ一度あがってみてください。
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
今日は、来年度みなさんが通学することとなる、名古屋校の紹介です。
建物はすでに完成しており、あとは機材、機器の搬入を残すのみです。
まずは、実習室です
ここは建物の4階にある実習室となります。
模擬オペ室、模擬ICUを完備しています。ここの実習室は基礎工学実習室と併設されています。よって、間仕切りをしている壁(可動式)を取り除くとかなり広い実習室として利用することができます。
ここでの実習では、人工心肺装置、人工呼吸器、透析装置を各斑1台での実習を予定しています。
透析装置に関しては、現在8台使用しての実習を計画・準備中です。
最後に屋上です。とても見晴らしがよく、名古屋ツインタワーも間近に見ることが出来ます。天気の良い日はぜひ一度あがってみてください。