オープンキャンパス
新型コロナウイルスに関する対応
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面は以下の対応をさせていただきます。
ご迷惑をお掛けして恐縮ですが、ご協力の程をよろしくお願い申し上げます。
開催時間の変更
全学科10:00~12:00にスケジュールを変更して開催させていただきます。
※午前が定員達した場合、午後(14:00~16:00)のご案内をさせていただきます。
※4月18日(日)の看護科は定員に達したため受付を終了しました。
※4月18日(日)の理学療法科,作業療法科は午前が定員に達したため、午後開催(14:00~16:00)のご案内になります。
少人数制に変更
社会的距離(1m~2m)を確保するため、1学科の参加人数を20名(お付き添い含む)程度とさせていただきます。
※収容人数の多い会場では20名以上で実施する場合があります。
お付き添いは原則1名までに
より多くの方にご参加いただくため、お付き添いは1名までとさせていただきます。
マスク着用と手指消毒
来校の際にはマスクを着用いただくとともに、手指消毒にご協力ください。
※校内各所にアルコール手指消毒剤を設置しています。
昼食提供の見送り
感染拡大を防ぐため昼食の提供を見送りさせていただきます。
体調不良の場合は参加をご遠慮ください
当日、発熱などの風邪症状や体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
入口での検温実施
当日、入口で検温を行い、体温が37.5度以上ある方の参加をお断りする場合があります。
参加特典
 AO入試受験資格
AO入試とは、学力試験を行うこれまでの入学試験方法とは異なり、志願者本人の本学への「進学意欲」や「入学目的」を重視し、本学の求める学生像(アドミッションポリシー)と照らし合わせて選考を行う制度です。
オープンキャンパスに参加するとAO入試のエントリー資格がえられます。
開催日程
高卒対象学科
言語聴覚科
社会福祉科&
精神保健福祉科
※ 高卒以上対象学科:看護科、臨床工学科・理学療法科・作業療法科・柔道整復科
参加者の声
看護科
災害看護に興味があったので話が聞けてよかったです。看護に対して学びたいという気持ちが強まりました。
臨床工学科
医療系の専門学校は堅いイメージを持っていましたが、先生や在校生の方が楽しく説明してくれたことで学校の印象が変わりました。
理学療法科
先生の手技だけで体が柔らかくなる実技を見て、私も勉強したいと思いました。
作業療法科
説明された先生の熱い思いが伝わり、改めて作業療法士になりたいと思いました。
柔道整復科
テーピングの実技体験など、自分のためになることを教えていただき、大変ありがたく思いました。
言語聴覚科
親切な説明、在校生や卒業生との交流など大変参考になりました。先生と学生の距離が近く、アットホームな雰囲気を感じることができました。
社会福祉科(昼間)
社会福祉士の役割や業務内容を詳しく説明していただきありがとうございました。国家試験の勉強も集中して取り組めると聞いてとても安心しました。
社会福祉科(通信課程)
仕事の内容などがとても分かりやすく、色々な人生経験をされた方の話も聞けて興味深かったです。
精神保健福祉科(通信課程)
進路選択に不安がありましたが、オープンキャンパスに参加したことで自分の思いを再確認することができました。
参加・申し込み方法
電話・インターネット(携帯電話もOK)で事前に予約してください。
当校より電話またはメールにて、確認のご連絡をさせていただきます。
お申し込みいただいた日時にご来校下さい。
電話でのお申し込みはこちら
※希望する開催日の2日前までに、お電話下さい
フリーダイヤル:0120-758-551