月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | 血液を綺麗にする浄化装置 ~人工腎臓の原理とプライミング体験~ 担当:中村、近藤 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | 心臓を補助する生命維持管理装置 ~人工心肺装置、IABP体験~ 担当:渡邊、伊藤、近藤 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | 理学療法評価を体験しよう! 担当:櫻井・林 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | 理学療法を楽しもう! 担当:奥地・小出 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | ①作業療法とは何か(主に理学療法と作業療法の違い) ②作業療法の体験(オリジナル創作活動「色柄文字」の体験) ③在校生との談話タイム ④作業療法科の授業の特色とユニークな授業の紹介 担当:田中、角本、山内 ※日によって担当者は変わります。 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | 誰にでもできるファンクショナルテーピング 担当:北村 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | スポーツ障害とその最新治療 担当:若月 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
言語聴覚科限定DAY | 2月6日 | 土 | 聞えとその障害を知ろう 担当:森河 |
---|---|---|---|
第17回体験入学 | 2月7日 | 日 | 嚥下食を食べよう 担当:小林 |
言語聴覚科限定DAY | 2月20日 | 土 | 嚥下食を食べよう 担当:小林 |
言語聴覚科限定DAY | 3月6日 | 土 | 嚥下食を食べよう 担当:池田 |
第18回体験入学 | 3月7日 | 日 | 話し言葉の仕組み 担当:大内田 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | ノンバーバルコミュニケーション |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | 体位変換 |
※都合により体験実習の内容は変更となる場合があります。
※社会福祉科と精神保健福祉科は学科説明のみとなります。
※8/20に予定の『看護・医療の合同体験フェア』は通常のオープンキャンパスに変更します。
ご検討して頂いた方にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※ 高卒以上対象学科:看護科、臨床工学科・理学療法科・作業療法科・柔道整復科
電話でのお申し込みはこちら
※希望する開催日の2日前までに、お電話下さい
フリーダイヤル:0120-758-551
新型コロナウイルスに関する対応
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面は以下の対応をさせていただきます。ご迷惑をお掛けして恐縮ですが、ご協力の程をよろしくお願い申し上げます。
参加特典
AO入試受験資格
AO入試とは、学力試験を行うこれまでの入学試験方法とは異なり、志願者本人の本学への「進学意欲」や「入学目的」を重視し、本学の求める学生像(アドミッションポリシー)と照らし合わせて選考を行う制度です。
オープンキャンパスに参加するとAO入試のエントリー資格がえられます。
体験実習スケジュール
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | 血液を綺麗にする浄化装置 ~人工腎臓の原理とプライミング体験~ 担当:中村、近藤 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | 心臓を補助する生命維持管理装置 ~人工心肺装置、IABP体験~ 担当:渡邊、伊藤、近藤 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | 理学療法評価を体験しよう! 担当:櫻井・林 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | 理学療法を楽しもう! 担当:奥地・小出 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | ①作業療法とは何か(主に理学療法と作業療法の違い) ②作業療法の体験(オリジナル創作活動「色柄文字」の体験) ③在校生との談話タイム ④作業療法科の授業の特色とユニークな授業の紹介 担当:田中、角本、山内 ※日によって担当者は変わります。 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | 誰にでもできるファンクショナルテーピング 担当:北村 |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | スポーツ障害とその最新治療 担当:若月 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
言語聴覚科限定DAY | 2月6日 | 土 | 聞えとその障害を知ろう 担当:森河 |
---|---|---|---|
第17回体験入学 | 2月7日 | 日 | 嚥下食を食べよう 担当:小林 |
言語聴覚科限定DAY | 2月20日 | 土 | 嚥下食を食べよう 担当:小林 |
言語聴覚科限定DAY | 3月6日 | 土 | 嚥下食を食べよう 担当:池田 |
第18回体験入学 | 3月7日 | 日 | 話し言葉の仕組み 担当:大内田 |
月日 | 曜日 | 実習内容 | |
第18回体験入学 | 2月7日 | 日 | ノンバーバルコミュニケーション |
---|---|---|---|
第19回体験入学 | 3月7日 | 日 | 体位変換 |
※都合により体験実習の内容は変更となる場合があります。
※社会福祉科と精神保健福祉科は学科説明のみで体験実習はありません。
※8/20に予定の『看護・医療の合同体験フェア』は通常のオープンキャンパスに変更します。
ご検討して頂いた方にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程をよろしくお願いいたします。
オープンキャンパス開催日程
※【高卒以上対象学科】
看護科、臨床工学科・理学療法科・作業療法科・柔道整復科
参加者の声
参加・申し込み方法
フリーダイヤル:0120-758-551