学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

東海医療科学専門学校

看護師を目指すあなたへ看護科

CLICK! 看護師のお仕事を詳しく見てみよう!

一人ひとりに寄り添い差し伸べる手を
もった看護のプロフェッショナルへ

看護師は、患者さんのそばに寄り添い、必要な看護を見極めて手を差し伸べる、すべての保健医療福祉の専門職と患者さんをつなぐコーディネーターです。本校では、時代の変化に合わせた幅広い看護スキルはもちろん、自ら考え主体的に行動し、臨床現場で活躍できる看護師を目指せます。

看護師のお仕事

日常生活の援助

治療を受けながらも、生きるために営む生活(おいしく食べること、すっきり排泄すること、ぐっすり眠ること、身だしなみを維持することなど)が、できるだけ入院前と同じように保つ支援をします。

健康回復のための援助

患者さん一人ひとり病状が異なります。健康の回復、保持、増進を願い、患者さんの持てる力に合わせて必要な援助を行います。

診療の補助

患者さんとコミュニケーションを取りながら、あらゆる場面での診療や医療関係者と仕事を円滑に調整します。また、日々の血圧、体温測定といったバイタルサインチェックはもちろん、医師からの指示のもと注射、採血、点滴、薬の塗布なども行います。

向いているのはこんな人

  • 細やかな気配りで、患者さんの不安や辛さを和らげたい人
  • 協調性があり、たくさんの人と連携して仕事をしたい人
  • 熱心で明るく活発に行動できる人
活躍できるフィールド
病院、クリニック、老人保健施設、訪問看護ステーション、企業(産業看護師)など
看護師まるわかり解説

学科DATA

コース 昼間3年課程(9:20~16:40)
対象 高卒以上対象 40名
学費 入学金20万円 年間学費135万円詳しくはこちら
取得可能資格 看護師国家試験受験資格

学費以外に教科書代などの諸経費が必要となります。

学科の魅力

1主体的に行動できる看護師を目指せる

看護師には、医療に関する知識はもちろん、豊かな人間性や冷静な判断力が求められます。本校は、学生の主体性を引き出すアクティブラーニングを含めた多彩な学習方法を取り入れ、自ら考え主体的に行動し、臨床現場で活躍できる看護師を目指せます。

2臨床判断に必要な観察力や推論能力が学べる

臨床では、より複雑で複合的な症状を呈し、教科書に出てくるような分かり易い病気は多くありません。教育現場と臨床現場のギャップを減らし、現場での経験を積んだ熟練看護師の様に臨床判断を行うための観察力や推論能力を身につけます。

3多職種と協働し、調整・管理能力を持つ看護師を目指せる

医療・福祉の総合学園である特長を活かした学科間授業、地域住民との交流を行う地域プロジェクトなどを通し、保健医療及び福祉における看護師の役割を理解し、多職種と連携して患者さんに向き合うための調整・管理力の獲得を目指します。

4時代の変化に対応できる看護スキルを身につける

東日本大震災や熊本地震などの大規模災害に対応する災害看護や、国内の296万人に上る在留外国人への看護に対応するため、国際協力機構JICAの見学や研修などを実施。外国語の授業にも力を入れることで、時代の変化に対応できる看護スキルを身につけます。

注目の授業

1身体が見える病態治療論(1年)

解剖生理学などで身体の基本的な仕組みなどを理解した上で、病気の状態・診断・治療について学ぶ授業です。学んだ内容をプレゼンテーションし、学生同士で評価しあうことで、知識の定着を目指します。

2コミュニケーション論(1年)

患者さんとのやりとりはもちろん、他職種との連携が重要となる看護師には、コミュニケーション能力が欠かせません。授業の中で、社会におけるコミュニケーションの重要性を理解し、グループワークやディスカッションを通じて、将来役立つ対人関係能力を高めます。

3チーム医療論(2年)

チーム医療の一員としての役割を果たすコメディカルスタッフに必要不可欠な他職種の専門性を理解します。患者さんの目標達成に向けて、円滑なコミュニケーションのもと、チームとしてよりよい医療を提供する知識とスキルを学びます。

4国際看護(2年)

国際協力、グローバルヘルスの仕組みや、文化を考慮した国際看護の基礎知識を学びます。開発協力や国際救援における具体的な看護活動の事例を通じて、諸外国との協力の目的や意義を理解し、医療の国際化に適応する看護スキルを身につけます。

より詳しく知りたい方は教育課程表へ

週間スケジュール

9:20~10:50 自然と環境学 看護学への
とびら
身体が見える
病態治療学Ⅰ
看護学への
とびら
看護における
安全と環境
11:00~12:30 人体の構造と
機能総論
対人関係論 身体が見える
病態治療学Ⅱ
身体が見える
病態治療学Ⅲ
地域で暮らす
人の理解
13:30~15:00 病理学 心理学 医療基礎英語 ポートフォリオ 病理学
15:10~16:40 ホームルーム 思考とプレゼンテーション ポートフォリオ タテ割り学習 ホームルーム

センパイVOICE

在校生編

看護科高田さん

患者さんを常に最優先に
考えることができる
看護師を目指したい!

セムイ学園を選んだ理由は?

医療ドラマが好きで看護師に興味を持ちました。高校生の時に看護師体験に参加し、患者さんに寄り添う看護師さんの姿を見て感動しました。入浴介助の体験をしたときの、患者さんの「ありがとう」の言葉と笑顔がとてもうれしくて忘れられず、看護師を目指すことを決意。災害看護に力を入れているという点に魅力を感じ、セムイ学園への入学を決めました。

学科はどんな雰囲気ですか?

グループワークを取り入れた授業がたくさんあり、話し合いや発表を行うことで自分の意見を積極的に言えるようになり、主体性を身につけることができました。また、たくさんのリフレクションをこなすことで、苦手としていた文章を書く力がつきました。技術試験前に自主練習をしていると、先生が授業時間外にも関わらず指導してくださるので前向きな気持ちで頑張れます。

印象的な授業は?

学生同士で看護師役と患者役になり、バイタルチェックや足浴・手浴などを行う「看護における観察」「臨床判断と看護技術IV~清潔~」は演習メインで、看護師に少しずつ近づいていることが実感できます。「英語」の授業は、看護の専門用語を中心とした内容でとても楽しく、現場に出た時にすぐに使えるようになりたいです。

卒業生編

看護師関口さん

総合病院(愛知県春日井市)ICU勤務

希望していたICUに入職。
急性期を学び、将来は認定看護師を目指したい!

看護師になろうと思ったきっかけは何ですか?

進路について考えた時に「国家資格を取得したい」「人の役に立つ仕事がしたい」と思い、医療職について調べ始めたのがきっかけです。医療職もいろいろありますが、なかでも看護師は対応する患者さんの年代や業務内容の幅が広いこと、一番近くで患者さんの状態を把握できる存在であることに魅力を感じ、看護師になりたいと思いました。また、診療科はもちろん、医療機能(急性期・回復期・慢性期など)も様々あるため、幅広いキャリアに挑戦できるのも魅力だと思いました。

仕事のやりがいを教えてください

専門学校時代に実習でICU(集中治療室)の現場に出会い、急性期医療に携わりたいと考えていました。希望通りにICUへの配属となり、現在はバイタル測定や観察、医療機器類の異常の報告、清潔ケア、体位交換などを行っています。まだ入職して1年目なので、先輩方に教えていただくことが多いですが、患者さんのことを第一に考えて何かできる事はないかと率先してケアの提案をすることを心掛けています。また、ICUでは人工呼吸器などにより、せん妄状態を引き起こす場合があるため、積極的に声かけをすることを大切にしています。患者さんの頑張りに看護師、多職種が関わっていくことで笑顔が見え始め、日常会話ができるようになるなど快方に向かっていくことにやりがいを感じます。将来は、経験を積み勉強を重ねて「認定看護師」の資格を取得したいです。

専門学校時代の学びは、今どのように活かされていますか?

アクティブラーニングを取り入れた学習方法で主体性が身につき、アサーティブ・コミュニケーションの癖がついたことで周りとのコミュニケーションが円滑に行えています。主体的に調べて・考えるという学習姿勢が身についているので、疑問に思ったことはその場で質問したり、自分の範囲内でできる事を探して行動に移したりしながら一つひとつできることが増えました。また、放課後に自主的に居残って実技の勉強をすることができる環境もとても良かったと思います。先生方も指導に入ってサポートしていただいたので技術力がアップしたこと、リアルな看護現場の話が聞けたことは私の財産になっています!

受験生へのメッセージ

看護師に必要な知識や技術をアクティブに学びたい、身につけたいという方にはオススメの学校です。グループワークが多く、「人間力」を高められる環境も魅力的です。どこで学ぶかではなく、自分がどう学んで何を得るかが大切です!在学中に、患者さんのことを第一に考えて、当たり前のことが当たり前にできる力は身につけておくといいですよ。学生生活もプライベートも楽しみながら、理想の看護師を目指して頑張ってください!

教員からのメッセージ

”セムイのこころ”を持った看護師を育てます

担当教員
高橋 千恵子先生(副校長)

本校は、『施無畏』の精神である「人々の畏れを取り除き、安心した生活が送られるようにすること」に基づき、「寄り添う心と差し伸べる手」をもった看護の実践者を育てることを目指しています。
 そのために身につけてほしい力は6つです。人間関係を築くための「信じる力」、相手を理解するための「感じる力」、チーム医療の調整をするための「発信する力」、臨床判断能力を習得するための「高める力」、臨床推論の基盤を作るための「生命を知り護る力」、これらを統合する「生命と暮らしを護る力」です。
 現在、超高齢化を迎える社会の中で、人々はさまざまな病気とどう向き合い、どんな場所でいかに生きていくかが問われています。そのような療養の場が多様化する中で、看護師だけで人々のいのちをまもり、生きがいのある生活を支えていくことは困難です。保健・医療・福祉に携わる多職種の連携が重要です。多くの学科がある本校では、多職種が連携した学習を取り入れています。
 看護師としてさまざまな場で活躍したいと思っている皆さんが楽しみながら学習できるようアクティブラーニングやシミュレーション教育など教員も日々研鑽しています。
ともに学び育っていきましょう!

夢は自分が叶えるもの

担当教員
清水 寿郎先生
担当学年
3年生
担当科目
精神看護学

ひとの数だけ、ひとの気持ちは存在します。もし自分が病気やケガでつらい思いをしたり、悲しい思いをすることがあったら…。
そんな時、つらい自分のことを優しく一緒に考えて、気持ちも癒してくれる人が身近にいてくれたら…。
その安心感は、きっと自分を陽だまりのようなあたたかさで包んでくれます。看護師の仕事は出会う数だけ、ひとの気持ちを包みます。
それができる看護師には知識、技術、態度があると言われます。大変だけど、そんな看護師への夢を現実にしてもらえたら、うれしいです。
私達と一緒に、少しずつ、新しい自分にステップアップしていきましょう。

寄り添う心と差し伸べる手

担当教員
菊井 友先生(顧問)

看護科は、学校名にある「施無畏(セムイ)」とは、衆生(しゅうせい)の種々の畏怖(いふ)を取り去って救うこと。すなわち「人々の畏れを取り除き、安心した生活が送られるようにすること」を基盤として、生命の尊厳に基づき「寄り添う心と差し伸べる手」をもった看護の実践者を育成することを目的に創設されました。

看護は、あらゆる年代のあらゆる健康の段階にある人々に対して、その人らしい生活を送ることができるように援助する活動です。援助させていただくためには、看護の対象である患者さんや家族からの信頼を受け、患者さんのそばに寄り添い、必要な看護を見極めて手を差し伸べます。そのために生活とは何か、命や病とは何かなど、多くの課題と向き合い、看護に必要な基礎的知識を活用し、適切な技術をもって、人間的な関心をもって看護実践することが求められます。

看護の仕事は、心身共に厳しく、つらいこともあります。しかし同時に多くの人から必要とされ、喜びを感じられる反面、悲しみを感じる時もありますが、やりがいのある職業です。

本校で学ぶ3年間は看護師として必要な知識・技術の修得、生命の尊厳に対する高い倫理観、そして豊かな人間性を育むことができるよう、あなた方が「看護師になる」という夢が実現できるよう、教職員一同力を合わせ支援していきます。

学外実習

病院およびその他の実習施設において、教員のサポートを受けながら、専門領域ごとに看護師の役割を学び、実践力を身につけます。また、実習期間中に帰校日を設けることで、実習で見つかったさまざまな課題を学校で解決できる機会も用意しています。

実習施設一覧(抜粋)

病院
大同病院 / 総合大雄会病院 / 名古屋徳洲会総合病院 / 名古屋共立病院 / あま市民病院 / 稲沢市民病院 / 協立総合病院 / 常滑市民病院 / 中日病院 / 大隈病院 / 偕行会リハビリテーション病院 / 国立長寿医療研究センター / 好生館病院 / 八事病院 / 精治寮病院
障害児施設
ティンクル名古屋 / ふれあい名古屋
訪問看護ステーション
仁長久手 / あんじゅ / デューン名古屋 / デューン熱田 / デューン名東 / デューン中村
介護老人施設
あつたの森 / ヴェール尾張旭
保育園
南山ルンビニー園 / 道徳保育園 / めぐみ保育園 / 神の倉清涼保育園 / きよすみ保育園 / くまのまえ保育園 / みなみ保育園 / みつば保育園 / 植田にじの花保育園
その他
親子支援センタークレヨンランド・くれよんぱ~く / 親子支援センタークレヨンランド・くれよんひろば / 子育て支援センターめばえ「ひなたぼっこ」 / 就労支援施設 ジョブサポートフォルテ

安心の実績

  • 国家試験合格率
  • 就職実績(就職率)

国家試験合格率

87.5

全国90.8%

2022年度実績

就職率

100.0

2021年度実績

愛知県

一宮市立市民病院 / 偕行会 城西病院 / 上飯田リハビリテーション病院 / 協立総合病院 / 国立長寿医療研究センター / 聖霊病院 / 総合大雄会病院 / 大同病院 / 中部ろうさい病院 / 名古屋記念病院 / 名古屋徳洲会総合病院 / 南生協病院 / 安城厚生病院 / 稲沢市民病院 / 藤田医科大学病院 / 藤田医科大学 岡崎医療センター / 江南厚生病院 / 名城病院 / 小牧市民病院 / 中部国際医療センター / 海南病院 / 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 / トヨタ記念病院 / あいち小児保健医療センター / 岡崎市民病院 / 春日井市民病院 / 松蔭病院 / 中京病院 / あま市民病院 / 一宮西病院 / 訪問看護ステーションらしさ

岐阜県

揖斐厚生病院 / 木澤記念病院 / 中津川市民病院 / 羽島市民病院 / 岐阜病院

三重県

桑名市総合医療センター / 三重県厚生連 / みたき総合病院

その他

板橋中央総合病院(東京) / 聖隷三方原病院(静岡) / 福井県済生会病院(福井)

看護科ブログ

看護 2024.01.30

『縦割り学習』の様子

看護科の学科の魅力の1つでもある縦割り学習の様子です! 1年生が2年生から「病室… 続きを読む

看護 2023.12.07

令和5年度看護科誓願式を行いました。

仏教精神を建学の理念としている本学では、看護師を目指す決意を神佛に誓う「誓願」を… 続きを読む

看護 2023.11.25

ポスター発表をしました。

2023年11月23日(木)に東海医療科学専門学校で開催されたセムイ学園合同た学… 続きを読む

看護 2023.11.06

学園合同スポーツ大会に看護科の学生さんも出場!

2023年11月1日(水)、愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)でセムイ学園3校… 続きを読む

看護 2023.10.04

車椅子で患者さんの移送にチャレンジ!

先日、看護科1年生の「臨床判断と看護技術Ⅲ-感じる・動く・休む-」の授業で、車椅… 続きを読む

看護 2023.04.28

『母性看護学』の学内実習

看護科3年生は産婦さんへのマッサージ法を学んでいます。 産婦さんは出産が間近で陣… 続きを読む

看護 2022.12.07

令和4年度 誓願式を開催しました

令和3年12月1日(木)に看護科四期生の誓願式を開催しました。 仏教精神を建学の… 続きを読む

看護 2021.07.08

重症の患者さんの命を繋ぐ医療機器について学びました

看護科2年生では「成人看護学方法論2」が行われました。 今回は、宏潤会大同病院の… 続きを読む

看護 2020.11.26

令和2年度 誓願式を開催しました

令和2年11月26日(水)に看護科二期生の誓願式を開催しました。 仏教精神を建学… 続きを読む

看護 2020.11.06

スポーツと健康を学ぶ

看護科の1年生が『スポーツと健康』の観点から創作ダンスの実習を行いました。  ス… 続きを読む

もっとブログを見る

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る