学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ

メダ活報告2022.10

臨床工学科3年生の教室にはメダカ水槽があります。

(メダカの育成は半分は学科長の趣味をキッカケに始めました)

メダ活2022.10

先月から季節外れの産卵ラッシュ。1日に30~50個程度のたまごが採取できています。

本来ならばメダカのたまごは水草にくっつけられ、自然に孵化しますが、大人のメダカに食べられてしまう事と、孵化率を上げたいためメダカのたまごは別容器に移すようにしています。

メダ活2022.10

別容器には水道水+メチレンブルー溶液を2滴いれ、たまごをカビから守り孵化したら、針子(メダカの孵化したての子供)専用水槽にいれ大切に育てています。

今日、たまごを入れている別容器を覗くと50匹以上が孵化していたため針子専用水槽へ急遽移動。

学科長 毎朝のルーティン業務

今後のメダカの成長を見守りたいと思います。

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る