美術とデザイン
2022.06.06
1年生の美術の授業におじゃましてきました。
美術家でもある谷津義幸先生は、さまざまなところで美術教育に携わられており、本校でも長年に渡り講師をしていただいています。
最初の授業では、「くしゃくしゃにした紙をみてデッサン」する授業が行われました。
無造作に丸めた紙は人それぞれ形・大きさが違うのでしっかり観察をする必要があります。

手に持って観察したり、机に置いて観察したり、観察方法も人それぞれ♪
どこに影をつけたら立体的に見えるのかを模索しながら描いていました・・・!

皆さんとっても上手で驚きを隠せませんでした( ゚Д゚)!!