学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海歯科医療専門学校

ワイヤーの屈曲練習

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

 

今日は1年生の有床義歯技工学の授業にお邪魔しました!

 

今日の授業では、石膏棒にワイヤー(針金)を巻き付けて、プライヤー(ペンチのような道具)で屈曲の練習をする、という内容です。

↑右手に石膏棒、左手にプライヤーを持っています!

なんだか楽しそうですね(笑)

 

 

担当の小森先生から屈曲の指示をもらい、チームを組んで屈曲を進めることに!

簡単そうに見えてもこれが結構難しく・・・

 

 

「ムムム・・・ッ!」となりながらも真剣に屈曲を進めていました。

 

技工業界においてワイヤー屈曲の技術は、部分入れ歯のバネ(クラスプ)の部分や、矯正装置などに用いられます。

様々な角度から見てピッタリ合わせられるよう、今後も練習に励みましょう!

 

 

今週の日曜日(6月2日)にオープンキャンパスがあります!

是非お気軽にお立ち寄りください♪

 

(歯科技工士科 山口)

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る