スポーツ医学検定
2023.02.15
昨年11月に行われたスポーツ医学検定の3級2級に柔道整復科の1年生2名が挑戦しました!!
結果は2名ともに3級2級のダブル合格🎊👏
この調子で是非1級も取得して下さい!!
鈴木


2023.02.15
昨年11月に行われたスポーツ医学検定の3級2級に柔道整復科の1年生2名が挑戦しました!!
結果は2名ともに3級2級のダブル合格🎊👏
この調子で是非1級も取得して下さい!!
鈴木
2022.11.18
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
11月2日に他学科合同のスポーツ大会が行われました。
コロナ禍でここ数年大きな行事が中止になっていたので、今回のスポーツ大会はとても気合が入っていました!!
競技はフラフープくぐりや大縄跳びなどクラスで団結して行うものや、玉入れやドッジボールなど定番のものであってもルールに一工夫されていたりと楽しめて盛り上がるものでした♪
クラスの団結だけでなく他の学年や学科とも関わることができ学生さんたちの笑顔も見ることがで来ました。
11月後半からは科目試験も始まりますので勉強の方もクラスみんなでクリアして行ってください!!
鈴木
2022.10.04
全国からクロスフィッターが集まって日本一を決めるための大会「Japan Championship 2022」に柔道整復科3年生の中島さんが出場します!
中島さんは、学校付属のトレーニングジムで学生スタッフとしてCrossFitボックスの運営サポートをするかたわらで、自らのトレーニングにも取り組んできました。
7月に行われたオンライン予選を見事に突破、10月8日(土)~9日(日)に沖縄で行われるファイナルにチャレンジします。
日頃のトレーニングの成果を発揮して頑張ってください!
【中島さんからのメッセージ】
コロナ禍の影響もあり、思うようにトレーニングができない時期もありましたが、先生方や学校の協力のおかげでJapan Championship Finalに出場することができます!
CrossFit Semuiの利用者さんたちと交流しながら、日々トレーニングをしています。このような環境を整えてくださった先生方や本校に感謝しています。
決勝大会でも良い結果を残せるよう、力を発揮してきます!
2022.09.30
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
来月末に行われる認定実技試験に向けて、2年生の学生さんを患者モデルとし3年生の学生さんが練習に励んでいました。
認定実技試験は3年生の10〜11月ごろに行われ、柔道整復師として必要な技術を身につけているかどうかをみる試験になってます。
残り1ヶ月!
クラス全員合格を目指して頑張ってください!!
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
2022.07.12
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
昨年卒業した学生さんが近況の報告にきてくれました♪
「柔道整復師として実際に患者さんに対し治療していく中で、大変なこともあるけど楽しんで毎日を送れている」と良い報告を聞くことができました!
卒業生として現3年生の学生さんたちにエールを送ってもらい良い緊張感を出すことができました(^^)/
これからも頑張っていってください!!
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
2022.06.24
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
本校の国家試験対策の一つに朝の集中補講があります。
今年度も3年生の学生さんを対象に4月から行っています。
最初の頃はいつもより早い登校時間に慣れていないせいか、眠そうな表情の学生さんもいましたが、最近では補講時間より前に来て予習する学生さんの姿もみられます。
朝の時間を有効活用し国家試験合格に向けて頑張っていってください!!
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
2022.05.30
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
先日3年生の学生さんが柔道整復師国家資格の合格祈願へ行ってきました。
天気は雨でしたが、参拝時の雨は「禊の雨」といい縁起が良いとされているそうです♪
クラスの団結を深め3年生全員が合格できるように教員一同サポートしていきます。
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
2022.05.16
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
本校は特定非営利活動法人 日本トレーニング指導者協議会 『JATI』の養成校としても認定されています。
柔道整復師の資格とともにトレーニングに関する資格も同時に目指すことができるカリキュラムとなっています。
4月に発行されたJATIの機関誌にて、2021年に開催された「東京オリンピック・パラリンピック」においてアスリートの指導に関わった方々の実践レポートの特集の中で柔整科教員の若月康次先生の実践レポートが掲載されました。
東海医療の柔道整復科ではスポーツ分野でのケガの施術はもちろん、ケガの予防や競技力の向上など、プロアスリートをサポートするための知識や技術を学ぶことができます。
柔道整復師やスポーツトレーナーに興味のある方はぜひオープンキャンパスに遊びに来てください♪
【直近の開催予定日】
5月22日(日)
6月5日(日)
6月19日(日)
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
2022.04.26
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
東海医療では来校型のオープンキャンパスの他に動画でも学校の雰囲気を体験していただけるようにネット型オープンキャンパスも実施しています。
先日、令和4年度のネット型オープンキャンパスの動画を撮影しました。
柔道整復師の仕事内容や東海医療の柔道整復科の魅力など学校の雰囲気が伝わるような内容になってます。
動画の公開は5月中旬を予定していますので、柔道整復師に興味のある方や進路選びで迷っている方など、まずは動画を見てみてください♪
来校型のオープンキャンパスでは包帯を使った骨折や脱臼に対する固定法やテーピングを使った足首の固定法などを体験することができます。
動画を見た後はぜひ来校型オープンキャンパスに参加して実際に学校の雰囲気をみに来てください!
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
2022.04.11
東海医療科学専門学校 柔道整復科です。
昨年リクルートさんのスタディサプリの学校紹介の中で柔道整復科の学生さんを取材していただきました♪
学校生活や東海医療の柔整科を選んだ理由など学生さんの率直な声を見ることができますので、柔道整復師を目指したい方や学校選びで迷っている方はぜひ下のリンク先から見てみてください!
https://shingakunet.com/gakko/SC005099/campusLife/9001697797/
スタディサプリ
鈴木
SNS各種随時更新しています(^^)/
セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。
オープンキャンパスの見どころをチェック!