学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ

お菓子を食べる授業(^^)/

「明日の授業の持ち物は、お菓子とお箸です」

そんな楽しい授業が世の中にあるとは・・・( ´∀` )

そうです、当校の作業療法科では授業中にお菓子が食べれるのです♪

食事動作①食事動作⑤

みんな、食べたいお菓子を持参して、パーティー♪です。。。

食事動作⑥食事動作⑧

な~んて( *´艸`)楽しくワイワイしてますが…

これは、食事動作の授業です‼

人は生命を維持し活動するために食事をします。

生活を営むためには欠かせない行為の一つであり、

楽しみの要素も含まれています♪

作業療法士は日常生活の様々な活動に関わる仕事です。

日頃、何気なく行っている事全てに目を向けて、

その活動にはどの様な要素があり、どんな動きを必要とするのか・・

細かいことまで分析できるようにしています。

自分で食事がとれなくなった場合、、、

食事動作②

もちろん、このように「あ~ん♪」でも良いですが、

自分で食べる事の良さって沢山あります。

OTのたまご達‼食事の要素や動作を学び、実際に困っている患者さんへ

ベストなアプローチが出来るように頑張ってください(^^♪

 

楽しく学びながら、実際は至って真剣な授業です‼

お菓子を食べる事に必死になって肝心な動作分析が出来てない・・・

なんてことが無い事を願っています。。。。。

 

作業療法科 2年生担任 寒河江

 

 

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る