ピアノ🎹グループ練習
2023.07.14
こんにちは!
作業療法科 教員の木村です。
先月ピアノの個人練習・試験についてお伝えしましたが、
今日はその後のグループ練習について紹介していきます☺
まずは1グループめ!

こちらのグループは苦手な方は右手パート・左手パートとわかれたり、
苦手だけど両手に挑戦してみたりと各レベルに合わせて練習をしています☺



こちらのグループは演奏だけではなく、
演奏中の演出にも力を入れており、
キーボードの練習に併せて小道具の作成も行っています✨


3つめはキーボード4と電子ドラムのチームです!
それぞれパートを分けて練習しています👍
(ちなみにこの電子ドラムを最後に使っていたのはおよそ10年前…
久しぶりに電源を入れたので最初は接続に苦戦しましたが、
安定して使用できるようになりました)


最後に全チームの中でも難易度の高い曲に挑戦しているチームです!
かなり#や♭が使われていて、片手でも弾けるようになるのが大変・・・
そんな中でも経験者の学生さんを中心に
ひとつずつ音とリズムを確認しながら練習しています😭
・・・・と半分ほど紹介しましたが
どのチームも熱心に練習しています。
他にも難易度の高い曲に挑戦していたり、
ダンスや演劇を取り入れたりと
グループごとによって特色がでています☺
発表はいよいよ来週!
とてもたのしみですね🌈
作業療法科 木村