学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ

授業の裏側

今年度は1年を通してzoomを使用した遠隔授業を取り入れてきましたが、

1月に入ってからも愛知県の緊急事態宣言発令を受け、

遠隔授業の頻度を増やして講義を行っています。

 

 

 

IMG_8651

 

 

 

写真にあるのは、1年生の身体障害評価学の授業の裏側です。

筋肉のついている場所や筋肉の触り方、筋力の測り方などを

学ぶ実技の授業ですが、これが遠隔となると・・・まぁ大変です。

 

 

教員がプラットホームで実技を提示しながら進めていきますが

言葉や動画で見ているだけでは、なかなかイメージが難しく

みんながどこまで理解できたか・・・とても心配です。。

 

授業が遠隔であっても、実際の試験は実技で行われます。

1月はただでさえ試験の科目が多いのですが

1年生はここが踏ん張り時ですね!みんな頑張れ~!

 

 

 

作業療法科 山口

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る