学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ

教科書・顔負け

3年生の第1期「グループ学習」は、本日が最終日となりました。

 

4~5人でグループを作り国家試験の勉強を進めていきますが、その際に各自、

自分の担当箇所についての「資料」を作成し、皆に配布します。

 

いつも思っていたのですが、その資料の「完成度の高さ」と「わかりやすさ」は、

一般の教科書「顔負け」のレベルです。

DSC_0128

DSC_0129

きれいに描けている資料を全部まとめれば、たぶん一冊の本が出来上がります。

 

当校はごくごく普通の専門学校で、入学されてくる方々も普通の学校を出られた

今どきの普通の若い方々ですが、結構「質の高い」「お互い同士が支え合う」

「いい学習」ができていると思います。

 

この調子で、来年2月の「国家試験」を乗りこえていきたいと思います。

 

作業療法科3年担任 手塚雅之

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る