新入生歓迎会(#^.^#) の準備
2019.04.17
2年生のオリエンテーションは2日間ですが、
その中でも最も重要ではないかと思われる行事が
『新入生歓迎会』です♪
毎年2年生が中心となり、準備や進行をしています。
春休み中、室長さんと副室長さん達が
話し合ってくれてた様子(#^^#)
限られた予算で、また限られたスペースで、
どうしたら全学年に喜んでもらえるか…
一生懸命考えてくれていました。
今年はお菓子プレートにしよう‼と
イメージ図や時間配分など、
プラン表を作ってました。
今回とてもラッキーなことに
3年生も全員参加できるとのこと‼‼
いつもこの時期は、実習が始まっているため、
なかなか揃うことが難しいのです( ;∀;)
全員が満足出来るには・・・
と考えた結果がお菓子プレートに
なったみたい(^^)/
そして、新入生に少しでも2年生を知ってもらおうと・・・
教員も含めた自己紹介カードを1年生全員にプレゼント(^^♪
2年生36名分+教員のメッセージカードをリングでまとめ、
40冊作っていました(*’▽’)
会場作りやお菓子プレートの準備、カード作成など
2年生みんなで協力して、
自分たちが昨年歓迎してもらった事を
思い出していました。
誰が誰だかわからなかったよね?
1年生同士でも交流できてなくて・・
緊張したよね?何を話せばよいかわからなかった…など
当時のことを振り返りつつ、
迎える側として出来ることを考えていました(#^^#)
新入生歓迎会の内容をブログにアップしようと書いていたら、、、、
準備だけで盛りだくさんになってしまいました(;^ω^)
今日はこの辺で終わります。。。
作業療法科 2年生担任 寒河江