学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ

歩行の動作分析

たまには私の授業場面も紹介します

私は、現在2年生には「運動学Ⅱ」という授業を行っています

主な授業は「動作分析」です

今まで、普通に生活していて意識していなかった

「寝返り」「起き上がり」「立ち上がり」「歩行」など基本動作の動作メカニズム

「食事」「整容」「更衣」「トイレ」「入浴」などの日常生活動作の動作分析を行っています

 

なんで起き上がりができるのか??皆さんもふと問われると疑問に思いませんか?

それを解決をする授業がこの「運動学Ⅱ」という事になります

本日は「歩行」の動作分析です

皆さん、自分の体を使って、必死に覚えています!!!

IMG_1388 IMG_1389

※2枚目の写真は、手が「いまでしょ」のような形になっていますが

骨盤の傾きを表現しているようです(笑)

 

作業療法科 2年生担任 角本 裕之進

 

 

 

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る