編み物🧶
2022.07.22
1年次に基礎作業学各論にて
様々な作品づくりを行う当学科ですが
2年次にも老年期障害治療学の一環で
色々な取り組みをしております。
その第一弾が「編み物」です!
編み物は身体障害分野・精神障害分野・老年期分野
分野を問わず、よく用いられる作業です。
私たちが関わらせていただくことの多いご高齢の方に
馴染みのある活動でもありますね🧵

初めて編み物を行う学生さんも多い中
今回「かぎ編み」と「指編み」をご指導いただきました!

「腱鞘炎になりそう・・・」と
悪戦苦闘される学生さんもいれば
動画をみながら作品をつくりあげ
初めてとは思えない手つきの学生さんも✨



いつもリュックに忍ばせている鳥さんに
ぴったり合う帽子まで作れちゃいました🐓👒
とってもかわいい!!!💗

わたしの名札に付けられるよう
バナナをつくってプレゼントしてくれた
学生さんもいました🍌
大事にするね、ありがとう☺
作業療法科 山口
===================================================
各SNSも随時更新中!ぜひご覧ください!
Facebook ➡ (1) 東海医療科学専門学校 作業療法科 | Facebook
Instagram ➡ https://www.instagram.com/tokai_ot/
===================================================