1年生 前期最後の試験(^^)/
2018.08.07
これは、1年生の試験中の写真です。
前期最後の試験は、私のリハビリテーション学でした。
7月下旬から各科目教科の本試験があり、嘆いていた1年生( ;∀;)
でも、みんな頑張っていました(^^)/
本試験で6割取れないと、再試験となります。。。
再試験は夏休みに実施予定のため、夏休みを確保したいと必死です。(笑)
しかし、今回自分の中でも試験が出来なかったと言っていた学生が、
再試験受ける覚悟をしていて、「前期で学んだことを1から復習して理解したい」
と…私に言ってきました。
なんて素晴らしい考えでしょう。。。
もちろん、本試験で合格出来ることがベストかもしれません。
でも、完璧な人間はいないので、出来なかった時、失敗した時に
どのように考えて実行するか。。。だと思うのです。
人生は失敗をして悔しい思いをして成長するものだと思います。
そして、小さくても成功する体験が大切です。
前期に頑張れた人、少し努力が足らなかった人、
それぞれだと思いますが、まずは前期お疲れさまでした(^^)/
今、夏休みに入っています!(^^)!
試験の結果が出るまでは、勉強のことを忘れて、
思いっきり楽しんでくださいね♪♪
夏バテしないように健康管理をして夏休みを過ごしてください~(#^^#)
作業療法科 1年生担任 寒河江