3年生 国家試験勉強!(^^)!
2021.02.09
3年生は卒業試験3回目も終わり、再試験を来週迎えるところまできています。
以前からグループの国試勉強を紹介したかったのですが、
忙しさのあまり、今日になってしまいました<m(__)m>
ほんの1部ですが、面白い勉強の内容を紹介したいと思います!(^^)!


スケジュールを立てて頑張っているグループが殆どですが、
それぞれ工夫して取り組んでいます(^^♪
朝の体操・・これも勉強につながる体操です♪
朝、覚えにくい内容や復習したい内容を取り入れたりしています(^^)/


目を閉じて出来る福笑いではありませんが、
パズルのように働きを当てはめていく感じです(^^)/
他にもカルタやシャッフルカード?もあります(笑)

↑なぜお金が???
このグループは、学習に対する心掛けを伝えた際に、
守れなっかたら罰金制度を作ったそうです(笑)

内容は・・・・・
こんな感じ・・・・(;^ω^)
1000円札が入っていたのは、大遅刻したんですね(笑)
他のグループメンバーも勝手に参加しているそう。。。
ちなみに私も一言ネガティブ発言してしまい、10円入れています( ;∀;)
このお金はどうするのか聞いたところ、USJに行く~!(^^)!だそうな・・・
貯めることが楽しくなっています・・・
いやいやダメでしょ・・・(;^_^A
でも、毎日ポジティブに取り組むことで、
習慣付いてきたそうです。素晴らしい(#^^#)
こんな感じで3年生はそれぞれ工夫をして頑張っています‼
他にもオモシロ勉強や取り組みがありますが・・・
私も大忙しなので、、、今日はこの辺で~(^^)/
3年生‼‼あと少しだ‼
ガンバレ!(^^)!
作業療法科 3年生担任 寒河江
p