[社会福祉科(昼間課程)] 実習後のまとめ Part2 2018.09.28 part2… 必死に実習に向き合っていた頃に見ていたもの、 実習から少し時間が経ったからこそ見えてくるものも、 そして、他者の経験談を取り込むことによって、新たに自分のなかに芽生えてくる視点、 一つ一つの支援に対する答えが明確には存在しない“福祉”だからこそ、 さまざまな角度から、いろいろな視点で、“考える”ということが大切になってきます。 実習の事後指導や演習授業では、 ひと回り大きく成長した学生の姿が見られて、うれしく思いました♪