BLOG

2025.07.27

臨床工学科

臨床工学技士が行う調理実習とは?!

言語聴覚科

透析治療を受けている患者さんは、様々な栄養成分に制限のある食事療法を行っています。
臨床工学技士も患者さんへの食事指導を行うことがあります。
そこで、血液浄化療法実習において調理実習を実施しました。
この実習では、管理栄養士の方を招いて指導いただきながら行っています。

今回のメニューは、サバカレー、春雨サラダ、カルピスゼリーです。
どの料理も透析食を意識した調理工程で作りました。

学生の中には普段料理をしない学生もいましたが、学生同士が助け合いながら、すべてのメニューを完成させることができました。
完成した料理は制限食でありながら非常に美味しく、みんなで完食しました。

この調理実習で学んだ内容を、将来の臨床現場で活かしてほしいと思います。

同じカテゴリの記事

RELATES

スクロールできます
資料請求 資料請求 オープン
キャンパス
募集要項
TOPへ戻る