学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海歯科医療専門学校

ラミネートベニヤ

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

 ブログの更新が久しぶりになってしまいました(・_・;)

夏休みが明けて、学生の皆さんが元気に登校しているのを見てホッとしています。

中にはとても日焼けしている学生さんもいて、夏休みの満喫具合が伺えますね😊

 

さて、今日は専攻科のラミネートベニヤの授業を覗いてきました!

ラミネートベニヤとは、歯の表面を薄く削り、そこへセラミックの修復物を接着する治療法(または技工物/修復物)のことを言います。

 

↑正面から見て、左側の2本の前歯(側切歯と中切歯)の表面を削ってあります。

↕完成品のラミネートベニヤです。ツヤツヤです✨

 

長谷川先生から作り方を教わり、皆さん真剣にメモを取っていますね!

専攻科ではセラミックを使用した技工物(修復物)の製作が多くあります。

学生のうちに色の出し方や形態など色々な練習をしてみてほしいですね。

また、ラミネートベニヤの完成品を覗きに行きたいと思います😀

 

 

(歯科技工士科 山口)

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る