学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海医療科学専門学校

オープンキャンパスの参加多数!

4月からオープンキャンパスが開始になり2ヵ月が経過しています

今年の参加者数は比較的多くなってきている状況であり、本当に有難いことだと考えています

教員・学生共々、皆さんに東海医療科学専門学校作業療法科の魅力が十分伝わるように一生懸命対応したいと思います

皆さんご参加のほど宜しくお願いいたします

KIMG0103 (1)

作業療法科 3年生担任 角本裕之進

お菓子を食べる授業(^^)/

「明日の授業の持ち物は、お菓子とお箸です」

そんな楽しい授業が世の中にあるとは・・・( ´∀` )

そうです、当校の作業療法科では授業中にお菓子が食べれるのです♪

食事動作①食事動作⑤

みんな、食べたいお菓子を持参して、パーティー♪です。。。

食事動作⑥食事動作⑧

な~んて( *´艸`)楽しくワイワイしてますが…

これは、食事動作の授業です‼

人は生命を維持し活動するために食事をします。

生活を営むためには欠かせない行為の一つであり、

楽しみの要素も含まれています♪

作業療法士は日常生活の様々な活動に関わる仕事です。

日頃、何気なく行っている事全てに目を向けて、

その活動にはどの様な要素があり、どんな動きを必要とするのか・・

細かいことまで分析できるようにしています。

自分で食事がとれなくなった場合、、、

食事動作②

もちろん、このように「あ~ん♪」でも良いですが、

自分で食べる事の良さって沢山あります。

OTのたまご達‼食事の要素や動作を学び、実際に困っている患者さんへ

ベストなアプローチが出来るように頑張ってください(^^♪

 

楽しく学びながら、実際は至って真剣な授業です‼

お菓子を食べる事に必死になって肝心な動作分析が出来てない・・・

なんてことが無い事を願っています。。。。。

 

作業療法科 2年生担任 寒河江

 

 

一年生、頑張ってます!

一年生は、本日「解剖学」の中間試験があります。

 

先週(金)の夜には「学校に残って勉強していきたい」という人たちが、

自主的に残って勉強していきました。

DSC_0326

教員が「残りなさい」と指示を出したわけではありません。

 

こういう姿勢は「医学」を勉強していく上で、とても大事です。

 

「何とか頑張ろう」とする姿勢を見せる人には、教員も自然と心を動かされます。

仮に今回の中間試験の結果が良くなかったとしても、教員はきちんとフォローしますので、

心折れることなく、引き続き頑張って行ってもらえればと思います。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

ヨガ

昨日(木)4限目、一年生は安河内先生による「ヨガ」の指導がありました。

 

体をいろいろとほぐした後、街の「ヨガ教室」の看板に出てくるポーズを教えて

いただきましたが、これはかなり難易度が高くできた人は少数でした。

DSCN0121

 

 

ヨガのポーズの名前には「動物の名称」が使われているものが多く、

「鷲(わし)のポーズ」はこんな感じ。

DSCN0119

 

肘のところで右手と左手をひっくり返し、ご覧のように「てのひら」を重ねるのですが… 、

DSCN0120

残念ながら私(副担任)は関節が硬く「てのひら」を重ねることができませんでした。

 

「猫のポーズ」はこんな感じ。

DSCN0131

気分も猫になりきるので、カメラを向けると「シャー」と威嚇?してきます。

DSCN0130

 

他にもいろいろ教えてもらって… 、

DSCN0128

 

最後は「シャバのポーズ」でリラクセーション。

DSCN0137

アロマとヒーリングミュージック付きなので、

知らないうちに「意識」が飛んで、「深い境地」に入り込んでしまいます。

 

あまりにも深く入り込んでしまった人は、

講義の最後に安河内先生が「まとめの話」を始めても、戻って来れなくなっていました。

DSCN0138

一時間ちょっとの時間でしたが、学生の皆さんの「日々の疲れ」が

少しは解消されたのではないかと思われました。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

ほうれんそう

こんにちは、1年生担任の山内です。

学校での3年間は、社会に出る準備の段階です。

社会に出て困らないように、

学校の授業だけではなく、社会人にとって当たり前のことを

少しずつ学んでいくのです。

 

その中の一つが、「報告・連絡・相談」の「ほうれんそう」です。

この「ほうれんそう」が欠けると

・大切なことが伝わらない。

・必要な情報が得られない

・わかってもらえない。

など自分に不利益が生じることが起きます。

また、自分だけではなく、下手をすると他の人にも不利益が生じてしまうことがあるのです。

一年生の間に少しずつ出来るようにしていきましょう。

 

まずは、遅刻の連絡から・・・ですね。

頑張れ、一年生!!

 

 

 

陶芸しています。

今回も、基礎作業学の講義の紹介です。

KIMG0070

ろくろの上に作品をのせて、高台を作ったり、

成形をしているところです。

手のどのような機能があると、陶芸ができるのか考えながら作業しています。

KIMG0067

形が整ったら、次は釉薬を付けて、窯に・・・。

どのような作品ができるか楽しみですね。

1年生担任 山内

レク学:「アロマ」+「治療ゲーム」

本日、1年生は「レク学」の授業を通して安河内先生からいろいろなことを教わりました。

 

まずは認知症の方に向けて「効果のあるアロマセラピー」について

DSC_0368

DSC_0381

ラベンダーやローズマリー、レモンなどの香りにどんな効果があるのか、

また、どれくらい手軽に取り組めるのか、などを教えていただきました。

 

ローズマリーは自宅で育てることもできる簡単な植物だそうです。

 

レク学の授業は、参加者も楽しみながら受講することができるので、

カメラを向けると授業中ではあるのですが、ピースサインが出てしまいます。

DSC_0370

 

次に、コップ積み立てお参りゲーム。

 

4チームに分かれて、一人ずつコップを積み重ね「紙コップ祭壇」を作り

「OTになれますように」とお参りして、また紙コップを元に戻します。

 

チームごとに競争しながらやるので、「早く早く、そこ違う!」と本人も周りも大盛り上がり。

DSC_0413

DSC_0420

 

 

司会役の安河内先生もノリノリです。

DSC_0403

 

 

その次は、新聞を細く長くちぎって、誰が「一番長く」ちぎることができるかを競うゲーム。

DSC_0389

手先の器用さが求められます。

 

 

最後は「デュアルタスクトレーニング」

DSC_0425

一時(いちどき)に二つ以上の課題を同時にやりながらゲームを進めます。

 

例えば、足踏みしながら引き算をしたり、手や足を動かす方向を変えながらしりとりしたり、

頭と体を同時に使いますので、脳への刺激大です。

DSC_0431

 

 

「解剖学」や「生理学」などの専門的な医学の勉強、

+ 患者さんの気持ちを動かすための「レク学」の授業、です。

 

将来的には学生の皆さん自身が、安河内先生のように「引き出し」をたくさん持って

患者様や利用者の皆様に提供できるようになれるといいと思います。

 

1年生の皆さん、頑張っていきましょう。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

虹!

東海地方が梅雨入りして約一週間。

大気の状態が不安定なため、夕立や雷がときどき発生しています。

 

昨日夕方6時過ぎに「施錠」のために、学校の屋上に出てみると

なんと「虹」が出ていました。

DSC_0329

 

DSC_0327

雨上がりの夕空に、陽光に映えて、空いっぱいに広がっていました。

 

虹が大きすぎたのと、スマホの性能が今一つだったので、

なかなかストレートにその素晴らしさをお伝えすることができませんが、

ちょっとでも感動が伝えられたらと思い、載せてみました。

 

作業療法科1年副担任 手塚雅之

2年生の声(^^♪

学生の声をお届けします!

今回は、平松さんです!(^^)!

 

『段々と夏に近づき、暑くなってきました!

そんな中、授業は一年生の時より実技が多くなってきています。

つい先日、神経内科のテストが終わりました。

覚える事が多いですが、気を張りすぎずにコツコツと頑張っています。

来月もテストがあるので、皆で協力しながら努力したいです。』

作業療法科 2年生 平松 里菜

 

平松さん、ありがとうございました(^^♪

神経内科。。。。みんな頑張っていましたね!

この勢いで全員夏休み確保を狙っていきましょう!(^^)!

作業療法科 2年生担任 寒河江

 

 

木工してます。

こんにちは、

一年生は、基礎作業学の授業で木工をやっています。

ノコギリや万力、ドリルにドライバーいろいろな道具を駆使して、

木を切ったり、穴をあけたり…

KIMG0073

思い思いの作品を紙に起こし、頭でイメージしながら、

少しずつ形を作っています。

KIMG0074

完成まで、もう少し!!

 

実は、

作品ができて、終わりじゃないんです。

そこから作業工程を分析したり、

作品を完成させるために

どのような能力を必要とするのか考えたり…と、

ここからが大変!!

少しずつ、身体のことを理解していきましょう。

 

一年担任 山内

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る