本日から、作業療法科も本格的に始動しました。
玄関の飾りも正月になり、新たな歳を迎えます。これから春まで、年度末に向けてあわただしい日々が続きますが、笑顔の春を迎えたいものです。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、個人的なことですが、初詣に行ってきました。(申し訳ないのですが、名古屋の神社ではありません…)新春早々には、2年生が臨床実習に出ますし、3年生は2月末に国家試験を控え、それぞれこの時期にも一所懸命勉強に取り組んでいるかと思います。微力ながら、この時期にもできることということで、両方とも合格祈願を、との思いです…。(神頼みですが…。)
いろいろなお守りがあるもので、合格祈願や家内安全、安産祈願と一般的なものだけでなく恋愛祈願から美容祈願まで…(;一_一)
加えて、IT守も見つけました。パソコンなどの電子機器に貼るとよいのだそうです。なんとなく、対策ソフトを入れたほうが良いような気もするのですが…。
八百万の神のすむ国、いろいろなものに神が宿るということなのでしょう。
ともあれ、今年1年、みなさまが幸せでありますように。
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
本日から、作業療法科も本格的に始動しました。
玄関の飾りも正月になり、新たな歳を迎えます。これから春まで、年度末に向けてあわただしい日々が続きますが、笑顔の春を迎えたいものです。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、個人的なことですが、初詣に行ってきました。(申し訳ないのですが、名古屋の神社ではありません…)新春早々には、2年生が臨床実習に出ますし、3年生は2月末に国家試験を控え、それぞれこの時期にも一所懸命勉強に取り組んでいるかと思います。微力ながら、この時期にもできることということで、両方とも合格祈願を、との思いです…。(神頼みですが…。)
いろいろなお守りがあるもので、合格祈願や家内安全、安産祈願と一般的なものだけでなく恋愛祈願から美容祈願まで…(;一_一)
加えて、IT守も見つけました。パソコンなどの電子機器に貼るとよいのだそうです。なんとなく、対策ソフトを入れたほうが良いような気もするのですが…。
八百万の神のすむ国、いろいろなものに神が宿るということなのでしょう。
ともあれ、今年1年、みなさまが幸せでありますように。