作業療法科2年生のダンス紹介「第2弾」です。
今日は午後、ヒップホップの岡本由起子先生が来てくださり
ダンスの指導をしてくださいました。
練習後の集合写真。
みんなの笑顔が素晴らしいのは準備が順調に行っているからでしょうか?
それにしても、ダンスの内容はなかなかハードです。
空中浮揚しそうになったり…
女の子の間を駆け抜けてきた男子が、
天井に頭をぶつけそうになるくらいハイジャンプしたり… 。
ところどころ、いろんな決めポーズがありますが
腰と体幹をハードに使います。
傍(かたわら)で写真を撮っている私も真似してみましたが、
残念ながら、全くみんなのようには動きませんでした。
それでも練習の合間にはピースサインをする余裕も… 。
楽しんで練習できているようです。
練習の成果は、11月23日(木)午前中、当校の文化祭で披露されます。
お時間に余裕のある方はぜひ見に来てください。
作業療法科2年担任 手塚雅之
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
作業療法科2年生のダンス紹介「第2弾」です。
今日は午後、ヒップホップの岡本由起子先生が来てくださり
ダンスの指導をしてくださいました。
練習後の集合写真。
みんなの笑顔が素晴らしいのは準備が順調に行っているからでしょうか?
それにしても、ダンスの内容はなかなかハードです。
空中浮揚しそうになったり…
女の子の間を駆け抜けてきた男子が、
天井に頭をぶつけそうになるくらいハイジャンプしたり… 。
ところどころ、いろんな決めポーズがありますが
腰と体幹をハードに使います。
傍(かたわら)で写真を撮っている私も真似してみましたが、
残念ながら、全くみんなのようには動きませんでした。
それでも練習の合間にはピースサインをする余裕も… 。
楽しんで練習できているようです。
練習の成果は、11月23日(木)午前中、当校の文化祭で披露されます。
お時間に余裕のある方はぜひ見に来てください。
作業療法科2年担任 手塚雅之