先日、こんな話を思い出しました。「もし生まれ変わるとしたら何になりたい?」「病気をしない健康な体をもった人間」理学療法士として臨床の現場に立つと実に様々な方たちと出会います。当然その方たちには個々に異なる人生があり、誰一人として同じ生き方をしてきた人はいません。
しかし、当然のことながら障害を持った場合、その生き方がいかなるものであれ健康な体、もとの生活に戻りたいという願望は同じです。
そこで思うことは、理学療法士として患者さんとかかわるということは、その願望を叶える手助けをしているのだと。それこそが医療という仕事の本質であると。であるならば、我々は治療技術を向上させていくこと以上に理学療法士としての本質を日々忘れないように努めなければと思う今日この頃です。そして、願わくば本校の学生たちが全員そのような臨床家と成長して欲しいと思います。
日ごとに暑さが増してきました。名古屋の夏は全国屈指のヒートアイランドであり、この中で勉強する学生たちは大変なここと思います。さらに追い討ちをかけるように学期末テストもあり、きっと精神的にも辛い時期でしょう。しかしながら、医療従事者として現場にでれば多少のことでは動じない強い精神力が求められる場合もあるので、この辛い時期を乗り越えタフさを身につけてもらいたいものです。
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
先日、こんな話を思い出しました。「もし生まれ変わるとしたら何になりたい?」「病気をしない健康な体をもった人間」理学療法士として臨床の現場に立つと実に様々な方たちと出会います。当然その方たちには個々に異なる人生があり、誰一人として同じ生き方をしてきた人はいません。
しかし、当然のことながら障害を持った場合、その生き方がいかなるものであれ健康な体、もとの生活に戻りたいという願望は同じです。
そこで思うことは、理学療法士として患者さんとかかわるということは、その願望を叶える手助けをしているのだと。それこそが医療という仕事の本質であると。であるならば、我々は治療技術を向上させていくこと以上に理学療法士としての本質を日々忘れないように努めなければと思う今日この頃です。そして、願わくば本校の学生たちが全員そのような臨床家と成長して欲しいと思います。
日ごとに暑さが増してきました。名古屋の夏は全国屈指のヒートアイランドであり、この中で勉強する学生たちは大変なここと思います。さらに追い討ちをかけるように学期末テストもあり、きっと精神的にも辛い時期でしょう。しかしながら、医療従事者として現場にでれば多少のことでは動じない強い精神力が求められる場合もあるので、この辛い時期を乗り越えタフさを身につけてもらいたいものです。