先週末は、3院合同(若田接骨院・伊賀接骨院・浄心の森接骨院)の勉強会「若伊心会」がありました。
今回は、第一回目の勉強会という事で、勇んで臨みましたが、予想通り大変勉強になる内容でとても有意義な時間でした。
これは、今回に限りませんが、情熱溢れる先生と共に学ばせていただく事で、私自身多くの事に気が付き学ぶ事ができます。
また、このような学びは日々の治療に反映し、地域社会に貢献出来るように精進していきたい思います!
小池
スタッフの杉山です。
わたしは現在5月から半田商業高校ソフトボール部で
トレーナー活動をさせて頂いています。
先週の日曜日に3年生最後の大会
オール尾張大会に行ってきました!
半田商業ソフトボール部は4月から監督さんが変わられ
新チームとしてスタートしたばかりのチームです。
ソフトボールが大好きで集まった11人は
強くなるために監督さんの熱い指導の下
平日の授業後、土日は1日練習で,毎日練習をしています!
しかしまだ新チームになって公式戦,練習試合をあわせても
1勝もできていません!
3年生最後の大会ということでなんとか初勝利を!と
意気込んで行った大会でした!!
結果は劇的な初勝利!
先制しながらも守備の乱れで逆転され5回,
あと2点取られたらコールド負けというところからの
みんなで打線をつないで逆転勝利!!
圧巻でした!
みんなの「勝ちたい!」という気持ちと
毎日の努力の成果が出て、本当にうれしかったです!
試合が終わった瞬間の笑顔と3年生の涙を見て
このチームに関われて幸せに思いました^^
初勝利後!
みんなの笑顔は素敵です★
これからもこのチームの力になれるように
勉強していきたいと思います!
監督さん・選手の皆さん、お疲れ様でした^^
先日、8月5日に開催されました、極真館第2回全アジア空手道選手権大会(開催地:韓国)に柔道整復科2年生(全日コース)の山本由紀さんが出場し、女子軽量級で見事優勝されました。
おめでとうございます!!
山本さんは、再三こちらのブログでも紹介させている学生さんなので、ご存知の方も多いと思います。
現在は、柔整科全日コースの2年生。
在学中に全日本選手権や世界大会(開催地:ロシア)への出場を予定しているようです。
来年度は、3年生ということで国家試験も控えています。文武両道を成し得る事は並大抵の事ではありませんが、山本さんの不屈の精神をもってすれば可能でしょう。今後もそのご活躍に期待したいと思います!!
(後日、愛知県知事公館にて大村知事を表敬訪問された記念写真です)
東海スポーツ接骨院スタッフの杉山です
今日からこのブログに参加していこうと思います(^^)
よろしくお願いします!
まずは自己紹介を♪
スギヤマユカ
杉山優花
安城市出身の21歳です
高校卒業後、スポーツトレーナー養成学校に3年間通い卒業し
現在は鍼・灸・あん摩マッサージ師になるための学校に通っています
趣味は
野球観戦・読書・友達と遊ぶ・だらだらすること
好きなスポーツは
プロ野球・ソフトボール・バドミントン
将来の夢は、現在悩み中!(笑)
トレーナー,開業・・・ いろんなことをやってみたいです(^^)
今はとにかく目の前のことを一生懸命やっていきます!
好きなことばは
・覚悟
・やればできる!
尊敬する人は
今年ソフトバンクからマリナーズに移籍した川崎宗則選手
川崎選手のように前向きで、どんなときでもHAPPY!っていえるような.
見ているだけで相手を元気にできるような.そんな人になりたいです!
よろしくお願いします(^^)♪
基本情報 | 担任紹介 | 学外実習 |
教育課程表 | ブログ |
先週末は、3院合同(若田接骨院・伊賀接骨院・浄心の森接骨院)の勉強会「若伊心会」がありました。
今回は、第一回目の勉強会という事で、勇んで臨みましたが、予想通り大変勉強になる内容でとても有意義な時間でした。
これは、今回に限りませんが、情熱溢れる先生と共に学ばせていただく事で、私自身多くの事に気が付き学ぶ事ができます。
また、このような学びは日々の治療に反映し、地域社会に貢献出来るように精進していきたい思います!
小池
スタッフの杉山です。
わたしは現在5月から半田商業高校ソフトボール部で
トレーナー活動をさせて頂いています。
先週の日曜日に3年生最後の大会
オール尾張大会に行ってきました!
半田商業ソフトボール部は4月から監督さんが変わられ
新チームとしてスタートしたばかりのチームです。
ソフトボールが大好きで集まった11人は
強くなるために監督さんの熱い指導の下
平日の授業後、土日は1日練習で,毎日練習をしています!
しかしまだ新チームになって公式戦,練習試合をあわせても
1勝もできていません!
3年生最後の大会ということでなんとか初勝利を!と
意気込んで行った大会でした!!
結果は劇的な初勝利!
先制しながらも守備の乱れで逆転され5回,
あと2点取られたらコールド負けというところからの
みんなで打線をつないで逆転勝利!!
圧巻でした!
みんなの「勝ちたい!」という気持ちと
毎日の努力の成果が出て、本当にうれしかったです!
試合が終わった瞬間の笑顔と3年生の涙を見て
このチームに関われて幸せに思いました^^
初勝利後!
みんなの笑顔は素敵です★
これからもこのチームの力になれるように
勉強していきたいと思います!
監督さん・選手の皆さん、お疲れ様でした^^
先日、8月5日に開催されました、極真館第2回全アジア空手道選手権大会(開催地:韓国)に柔道整復科2年生(全日コース)の山本由紀さんが出場し、女子軽量級で見事優勝されました。
おめでとうございます!!
山本さんは、再三こちらのブログでも紹介させている学生さんなので、ご存知の方も多いと思います。
現在は、柔整科全日コースの2年生。
在学中に全日本選手権や世界大会(開催地:ロシア)への出場を予定しているようです。
来年度は、3年生ということで国家試験も控えています。文武両道を成し得る事は並大抵の事ではありませんが、山本さんの不屈の精神をもってすれば可能でしょう。今後もそのご活躍に期待したいと思います!!
(後日、愛知県知事公館にて大村知事を表敬訪問された記念写真です)
東海スポーツ接骨院スタッフの杉山です
今日からこのブログに参加していこうと思います(^^)
よろしくお願いします!
まずは自己紹介を♪
スギヤマユカ
杉山優花
安城市出身の21歳です
高校卒業後、スポーツトレーナー養成学校に3年間通い卒業し
現在は鍼・灸・あん摩マッサージ師になるための学校に通っています
趣味は
野球観戦・読書・友達と遊ぶ・だらだらすること
好きなスポーツは
プロ野球・ソフトボール・バドミントン
将来の夢は、現在悩み中!(笑)
トレーナー,開業・・・ いろんなことをやってみたいです(^^)
今はとにかく目の前のことを一生懸命やっていきます!
好きなことばは
・覚悟
・やればできる!
尊敬する人は
今年ソフトバンクからマリナーズに移籍した川崎宗則選手
川崎選手のように前向きで、どんなときでもHAPPY!っていえるような.
見ているだけで相手を元気にできるような.そんな人になりたいです!
よろしくお願いします(^^)♪