学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海医療科学専門学校

縁日気分

メダ活部、活動中!!
メダカ桶の直射日光を防ぐために簾を設置。

それに合わせて、夏祭りのデコレーションをしてみました。

少しですが、縁日の雰囲気ある屋上になっています。

日本臨床工学会に参加しました~卒業生の活躍

第33回日本臨床工学会に参加しました。
今年は広島県で3日間の日程で行われました。

例年に比べて参加人数が多いといった声も聞かれる中、本校の卒業生の姿も見られました。堂々と発表し、座長の質問にも的確に回答しており、成長した姿に感動しました。

私の方も演題発表をしておりますが、多くの方のご理解とご協力をいただき無事に終えることができました。

また最終日の早朝に、今回は会場が広島ということもあり、当学科の学生も協力してくれた折り鶴の奉納を行いました。

来年の日本臨床工学会は福井県で行われます。

災害に備えてできること

血液浄化療法の前期最後の授業では、災害対策をテーマにして授業を行います。

災害対策の基本は、まずは災害をイメージすることとして、過去に起こった大きな震災の写真や映像を見ます。
この学年の学生は阪神淡路大震災が起きた時にはまだ生まれていない世代です。
また、東日本大震災の時は小学生(8歳)との事で、まだ少し記憶があるようです。

映像教材には以下の内容が紹介されています。

「津浪と人間」 寺田寅彦
自然は過去の習慣に忠実である。
紀元前二十世紀にあったことが、
紀元二十世紀にも同じように行われるのである。

今からのその時に備えるのがなによりも肝要である。
唯一の方法は人間が
もう少し過去の記憶を忘れないように努力するより外はないのであろう。

これからも過去の記憶を風化させないためもに、来年も災害をテーマにした授業を続けていきたいと思います。

ブタの腎臓解剖体験~夏の特別プログラム

体験入学夏休み特別プログラムとして「ブタの腎臓解剖」を行います。

腎臓は尿を作る臓器で、体の代謝にかかる重要な働きをしています。
今回は解剖を通じながら腎臓にある糸球体と呼ばれるヵ所を目視で確認します。

また、今回のプログラムは高校の先生も参加可能となっています。

興味があれば、是非参加してみてください。

メダカの引っ越し

メダ活部です。
今日は今まで小さかった発砲スチロール容器から、大きなプラ容器にメダカ達を引っ越しです。

メダカだけでなく、ヒメタニシ、ミナミヌマエビ(大小)も一緒に飼っているため、移動させるのも大変です。

今回は一年生部員全員で、極小サイズのミナミヌマエビも含めて全て移動させました。

大きなプラ容器で泳ぐメダカは、どこか気持ちよさそうです。

進路フェスタに参加しました。~メディカルメッセみえ

進路フェスタ(メディカルメッセみえ)に参加しました。
このフェスタでは、三重県の高校が多く来場(514名)しました。

当校としては臨床工学技士の紹介として医療機器を持ち込み簡単な医療機器の体験を通じて臨床工学技士の仕事についての紹介を行いました。

今回の参加をキッカケに少しでも臨床工学技士に興味を持ってもらえればと思います。

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る