第1回全国模試速報!
2022.09.30

今月行われた全国模試の結果が届きました!
全国の歯科技工士学校23校から514人が参加する中、
本校の学生が
全国1位、全国2位、全国5位
を獲得する大変優秀な成績を収めました。
毎日一生懸命勉強に取り組んでいる成果ですね!
本当におめでとうございます!!
引き続き、国家試験本番に向けて頑張りましょう。
2022.09.30
今月行われた全国模試の結果が届きました!
全国の歯科技工士学校23校から514人が参加する中、
本校の学生が
全国1位、全国2位、全国5位
を獲得する大変優秀な成績を収めました。
毎日一生懸命勉強に取り組んでいる成果ですね!
本当におめでとうございます!!
引き続き、国家試験本番に向けて頑張りましょう。
2022.09.26
1年生は 毎週金曜日午前【フルデンチャーの製作】をしています。
当校を卒業され、現在歯科技工所を開業、デンチャー専門でご活躍されている服部先生にお越し頂き、フルデンチャー(総入れ歯)の製作を臨床現場の知識を踏まえながら実習を担当して頂いております。
授業は6月からスタートし年度末まで続く科目で、とても長い時間をかけて行うので、知識がしっかり定着し、達成感も十分味わえる実習です♪
それでは製作途中の様子をお届けします(^▽^)/
まずは先生のデモンストレーションからで今回は下顎の臼歯(奥歯)を排列(1本ずつ並べる)作業です。
デモンストレーションでは実際に使用している器具を持参して頂き実演もありました!
タブレット端末で先生のデモンストレーションを見て、教科書と作業する模型も同時に見ながら、授業を受けます。
黙々と作業してますね! 時々、近くのクラスメイトと確認したり、分からないところや完了したところはチェックを受けています。先生からアドバイスを頂いたあと、先生とお話で盛り上がっていたりと様々です(*^-^*)
写真はワックスで歯茎を作る操作をしてました。
排列途中の様子もお届けしたかったのですが、撮影者タイミングあわず排列終わっていました…(´;ω;`)ハヤイネ
2022.09.18
夏休みが明けて全学年の授業が始まっています!まずは専攻科の様子をお届け!
休み前から行っている「キャスタブルセラミックスクラウン」の形態修正を行っていました。※天然歯のような色調をもつセラミック素材の1つで、キャスト(鋳造法)で製作します。
↑拡大鏡で覗きながらエンジン(切削機)で細かいところの形態修正をしています。
ずーっと覗きながら作業をしていると、時々視点が合わなくなるのは”あるある”かもしれません(笑)
この授業では、当校を卒業されて現在歯科技工所で臨床に携わってみえる河合先生にお越しいただき、完成までの製作を通して臨床的な技術を学んでいます。
撮影のタイミングが合わずデモンストレーションを撮れなかったのですが、先生と専攻科生がリラックスしているところを撮らせていただきました♪
和気藹々と楽しそうですが、もちろん真剣に授業に臨んでいました!
写真撮影ありがとうございました(*^-^*)
2022.09.16
台風の影響もございましたが、ほぼ夏休み期間中に
外壁防水塗装工事終えることが出来ました。
台風により被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
今後も台風が接近していますので、皆様どうかお気をつけてお過ごし下さいね。
綺麗になった校舎で、気分も、やる気もUP!!!!
夏休み明けの模擬試験も始まり、国家試験に向けて良いスタートが切れました。
共に
ものづくりで
患者さんを笑顔にする
歯科技工士を目指しましょう!!!!
オープンキャンパスも開催中です!!!
ピカピカになった校舎で、皆さんをお待ちしております(^_-)-☆
セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。
オープンキャンパスの見どころをチェック!