学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海歯科医療専門学校

鬼はそと!福はうち!

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

もうすぐ節分ですね。

Wikipediaによると、「季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、その邪気を追い払うために、古くから豆撒きの行事が執り行われている。」

少し端折りましたが、邪気払いの為に豆まきをする、とのことです。

ここ数年で、豆だけではなく節分の日に恵方巻を食べる風習も広がりましたね。

ちなみに今年の方角は「東北東」だそうです。

 

節分が近いということで、2年生の学生さんが「豆まきをする!」と、お面と豆を持ってきていました。

 

 

今の時期、2年生は国家試験を間近に控えているので、すこーし緊張感が漂っています。

その緊張感や邪気を豆まきで発散してくれるといいなぁ・・・と思いながら学生を見送りました。

頑張ったぶんの“福”はちゃんと返ってくると思います。

あともうひと踏ん張り!共に頑張りましょうね☺

 

(歯科技工士科2年担任 山口)

鋳造!

こんにちは、歯科技工士科2年担任の山口です。

久しぶりの投稿になってしまいましたが、12月から1年生の歯冠修復技工学にて「メタルコア・テンポラリークラウン(仮歯)」の実習が始まり、今日はメタルコアの鋳造(ちゅうぞう)を行いました。

 

神経を抜いた歯には、金属の土台やプラスチックの土台を作り、その上に被せもの(俗に言う銀歯や白い歯)を装着するといった治療法があります。

メタルコアはその、“金属の土台”部分を指します。

 

メタルコアの大まかな製作順序は、

 

①メタルコアのワックスアップ(形作り)

②作ったワックスパターンの埋没(型採り)

③鋳造(ちゅうぞう)※ワックスを金属に置き換える作業のこと

④置き換えた金属の形態修正・研磨

⑤完成!

 

といった流れになります。

 

1年生の学生からすると、今回の鋳造作業は少し期間が開いていたからか、ドキドキしているように見受けられました。

↑金属を溶かしている様子

慣れると炎も怖くなくなってきます・・頑張りましょう!☺

 

ちなみにメタルコアが完成すると、その上にテンポラリークラウン(仮歯)の製作へと進みます。

また、仮歯では扱う材料が異なるので、材料の性質・違いに触れて色々と吸収していってもらいたいと思います。

 

話は変わりますが、全国的にインフルエンザが流行しているため、国家試験を控えた2年生を含め、他の学生も教員もこの時期は特にハラハラしています。

今年は特に「インフルエンザ脳症」のお話も耳にします。

風邪でもインフルエンザでも、油断は大敵ですね。

人の多い場所へ行く場合はマスクをしたり、予防をしましょう。

そして帰宅したらうがい手洗いを忘れないように!

 

 

(歯科技工士科2年担任 山口)

MerryChristmas🎄

 

こんにちは、歯科技工士科1年担任の小林です。

 

もうすぐクリスマスということで英語ゼミを選択している生徒が今回主催者となり、「クリスマスパーティー」を企画してくれました。内容や食べ物、飾りつけ等々意見を出し合い計画をしてくれました。

 

↓最後の打ち合わせ中かな?

 

 

英語ゼミということで最初の挨拶も英語でしてくれました。

聞いていてカッコいいな~と思いました♪

 

また、企画の中に「ビンゴ大会」もありました。

普通のビンゴとは違い、クリスマスにちなんだ英単語を、自分でマスの中へ記入してビンゴを行いました!決められたマスの数よりも英単語の数が多くて、選んだ英単語が中々当たらず、ビンゴにならない生徒もいました(笑)

 

↑単語を記入中!

 

景品は1人1つプレゼントを用意してもらい、ビンゴした人から先着順でツリーの下に置いてあるプレゼントから好きな物を1つ選びました♪

プレゼントの中には、バックや靴下、文房具、お菓子・・・など色々な物が用意されていました♡

2年生も国家試験が近い中参加してくれました。少しの息抜きになってくれてたら嬉しいな~と思います

 

 

 

実は教員も一緒に参加しました(笑)

ゼミでのイベント企画は今回初めての試みで、どうなるんだろう?と楽しみもありつつ少し心配な部分もありましたが、打ち合わせの時から楽しそうで当日のパーティーはそれ以上に盛り上がりました!!

今回お手伝いしてくれた生徒さんと担当の龍神先生ありがとうございました☆彡

また、参加してくれた生徒さんもありがとうございました!

 

明日から冬休みになりますが、体調と遊びすぎにはご注意を!(笑)

それでは、次の投稿でお会いしましょう♪

歯科技工士科1年担任小林

 

 

Happy Halloween!

こんにちは、歯科技工士科2年担任の山口です。

10月31日はハロウィンでしたね!

学校のある藤が丘では31日の17時~19時まで「藤が丘ハロウィンナイト2018」というイベントがあり、

様々な仮装をした子ども(中には大人も!)ですごく賑やかでした☺

 

子ども達に「ここは歯の作り方を教える学校なんだよ」と伝えると、

子どもの歯(乳歯)が抜けたところを見せてくれる子や、生えてきた大人の歯(永久歯)を見せてくれた子もいました。

沢山お菓子を貰ったと思いますが、食べた後の歯磨きを忘れないように!

 

そして学校内でも「Trick or Treat」と言うとお菓子がもらえるという、

ちょっとしたイベントも・・・★

 

↑1年生のお二人。

無事お菓子をゲットしたようですね☺

 

↑こちらは2年生のお二人。

自分たちで特殊メイクをしていましたが、とてもリアルでした!

 

↑学校にある歯の照明も、ハロウィン仕様からクリスマス仕様へと衣装替えしました。最近益々寒くなってきていますが、学生も教員も、そして皆様も体調管理には気を付けましょう!

 

そして、今週の11月4日(日)にオープンキャンパスがあります。

是非お気軽にお立ち寄りください!

 

(歯科技工士科2年 山口)

 

顎顔面補綴2

こんにちは、歯科技工士科2年担任の山口です。

 

今日の顎顔面補綴の授業内容は、前回採った各自の鼻の印象(型)に対し、

ワックス(ろう)を盛って、自由に鼻を作製するといった内容です。

(前回の様子はこちら

 

↑犬の鼻だったり

↑豚の鼻だったり

↑魔女の鼻だったり

↑ピノキオだったり (枝も付けてくれました)

(↑なんだかいつも以上に真剣な様子・・・)

 

それぞれが違う鼻を作っていて見ているだけでもワクワクしました。

皆さん形を作るのがうまいですね!

次回はワックスで作成した鼻をシリコンに置き換える作業をするそうです☺

実際に各自の鼻に装着する予定なので、楽しみにしています♪

 

(歯科技工士科2年担任 山口)

新入生歓迎会!

4月11日(水)は新入生歓迎会を開催しました。
午前中は星ヶ丘ボウルでボーリング。

午後からは公園でバーベキューの予定だったんですが、天候が悪く学校でタコ焼きパーティーになりました。

準備や片付けをしてくれた2年生の皆さん、ありがとうございました!

新入生オリエンテーションがスタート!

歯科技工士科では今週からオリエンテーションが始まりました。

新入生は先輩の2年生から歯科技工の基本を教わります。
月曜日は金属を溶かして型に流し込む「鋳造」を習いました(^^)

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る