学校法人セムイ学園 厚生労働大臣指定/愛知県知事認可専修学校

ブログ
東海歯科医療専門学校

歯科技工士科2年生「インプラントの理論」授業風景

インプラントの理論の授業では

本来、歯科医師が行うインプラントの埋入の実習を、下顎の模型を使って行いました。

歯科技工士は口腔インプラントの上部構造を作ることが主な仕事となるのですが、歯科医師の先生がどのような工程で治療を進 めているのかを体験し、口腔インプラント治療の理解を深めるための実習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のように、診療で使用する機材や材料に実際に触れ、工程を追うことでインプラント治療についての知識と理解が深まったと思います。

歯科技工士科2年生「矯正技工実習」授業風景

本科2年生の矯正線の屈曲の実習です。

歯科矯正で用いられる装置の中には矯正力を発揮するためや、口の中で矯正装置を固定するために様々な形状に矯正線を曲げる必要があります。

 

今回の実習では矯正線を自在に曲げることができる技術を習得するため、紙にプリントした図に合わせて矯正線を屈曲をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純な図形から複雑な図形まで、思った角度に矯正線を曲げられる道具の使い方や、きれいに曲げる力加減など、学生の皆さんも工夫しながら矯正線の屈曲に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科技工士科2年生「矯正技工実習」授業風景

横井欣弘先生による矯正歯科技工実習の授業の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年では一般的にも歯列矯正治療への関心が高まっていることから矯正技工のニーズも高まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の授業では矯正技工の特徴を講義していただき、さらに歯科技工士として必要な考え方など、歯科技工士として働く際のアドバイスもいただきました。

次回は矯正線を曲げる実習です。

 

歯科技工士科2年生「エステティックの技工」授業風景

山田和伸先生によるエステティックの技工の授業が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際の審美歯科修復で活躍されている山田先生に1からオールセラミックセラミッククラウンの技法を教えていただける特別な授業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生も審美歯科の実際や、最先端の技術を学ぼうと真剣に取り組んでいます。

企業セミナーを開催しました。

本日より企業セミナーが始まりました。
例年は企業様に学校に来ていただいて対面でのセミナーを行っていましたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、新たな試みとして実際に授業で利用している遠隔授業システムを用いてオンラインでの企業セミナーを開いております。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
企業様の説明はもちろん、実際の職場環境をリアルタイムで見せていただいたり、先輩歯科技工士の方のお話しを直接聞かせていただいたり、今までにはなかったオンラインならではのセミナーとなっております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日ご参加いただいた企業様に加え多数の企業様の参加が予定されています。
コロナ禍でもみなさんが希望の就職を実現できるよう、しっかりと情報収集をしましょう!

小児歯科技工学

こんにちは。歯科技工士科の小林です。

気温も少しずつ下がり秋に近づいているなぁ~と感じる今日この頃です。

 

夏休みに入る前に行った授業の様子をお伝えします!

本科2年生から勉強する科目の1つ『小児歯科技工学』です。

科目名にも入っているように「子供の歯(乳歯)」の事を学びます。

歯の特徴、生え代わりの順番、装置の製作などをさまざまな事を勉強します。

 

今回の授業では「乳歯の特徴を学ぶ」ということで乳歯の彫刻をしていました。

彫刻は1年生の時から彫り方や道具の使用方法を学んでいるのでできる!と学生も思っていた模様・・・

いざ、やるぞ!と取りかかると見慣れない形、特徴で苦戦している様子が見られました。

また普段使用している模型も大きさがいつもの倍以上で戸惑いも隠せないようでした(笑)

学生からも「え?どうすればいいんだろう?」

「何度も絵を描いてちまちまとやってます!」

「模型が大きいけどなんとかやってます!」などの声がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当の先生にもアドバイスをいただいたりして、試行錯誤しながらも模型と形が似るように削っていました!

新型コロナウイルスの感染対策もしながら授業に取り組んでいます。

 

 

 

 

歯科技工士国家試験!

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

2月16日(日)に行われた、令和元年度の歯科技工士国家試験(大阪会場)が無事に終わりました。 

あとは3月の合格発表を待つのみです。

学生の皆さん、試験の手応えは如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

これまで頑張ってきた歯科技工士科2年生の皆さんは、卒業式までしばらくお休みとなります。
お出掛けしたり、趣味や好きなことを存分に楽しんでいただきたいと思います😊

また、就職するにあたって必要な書類等を揃えたりする時間としても有効に使ってくださいね。

 

歯科技工士科2年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

 

(歯科技工士科 山口)

2月16日(日)は歯科技工士国家試験!

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

今週の2月16日(日)はいよいよ歯科技工士国家試験です!

 

国家試験を直前に控えて、歯科技工士科2年の学生さんは緊張している様子です。

問題を解いて分からないことを先生に尋ねたり、歯形彫刻など実技の練習を行なったりとそれぞれの分野に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

日頃の成果を十分発揮できるよう、自信を持って試験に臨んでください!

 

また、国家試験会場が大阪と少し遠距離になる為、移動時にも風邪やインフルエンザやウイルス等にはくれぐれも注意して下さいね。

(忘れ物にも注意して下さい⚠)

 

 

国家試験後、皆さんと会うのを楽しみにしています😊

 

 

 

そして、今週の2月15日(土),16日(日)には名古屋の吹上ホールにて、

愛知県歯科医学大会(通称:デンタルショー)が開催されます!

興味のある本科の学生さんは是非参加してみてください♪

 

 

(歯科技工士科 山口)

おはな

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

本校の卒業生で愛知医科大学病院にお勤めの森下先生より、歯科技工士科2年生を対象とした「顎顔面補綴(エピテーゼ)」の授業が先日終了しました。

この授業では、シリコーンなどの材料を使って顔や身体の一部を回復する「エピテーゼ・プロテーゼ」(顎顔面補綴/がくがんめんほてつ)について学んでいます。

 

 

最終日の今回は以下の流れで「鼻」の製作を行いました。

 

①着色をしたシリコンを鼻の型枠へ流し込む

②硬化させる

③型枠から外しバリを取り除く

④外部からの着色を行う

⑤完成

 

 

【①着色をしたシリコンを鼻の型枠へ流し込む】

 

 

 

 

  【 ②硬化させる】

 

 

【③型枠から外しバリを取り除く】

 

 

(↓ 写真の鼻はバリを取る前の状態)

 

【④外部からの着色を行う】

 

【⑤完成!】

↑ 森下先生に血のりをお借りしています

 

 

普段とは扱う材料が少し違うので戸惑う面もあったと思いますが、

学生の皆さんは楽しみながら顎顔面補綴について学ぶことができました😊

 

 もうすぐ冬休みに入るので、冬休みに向けて色々と準備も進めていきましょう!

 

(歯科技工士科 山口)

フェイスボウトランスファー

こんにちは、歯科技工士科の山口です。

 

台風や雨などで気温が随分と下がり、肌寒くなってきましたね。

体調管理に気を付けていきたい季節です(゜.゜)

 

 

歯科技工士科2年の「顎口腔機能学」では、フェイスボウという器具を使用し、実際の頭蓋(顎関節)に対する上顎歯列(うわあごの歯の模型)の三次元的な位置関係を咬合器(歯の模型を咬み合せる器具)上で再現するという、専門的な実習を行いました!

(※この一連の操作のことを、フェイスボウトランスファーといいます。)

 

 

長谷川先生の指導のもと、学生さん同士で助け合いながら実習を進めます。

 

 

 

 

 

人によって歯列(歯並び)や基準となる点や面の位置が異なる為、一人ずつ作業を進めていきます。

 

 

↑フェイスボウで採得した上顎の位置関係を咬合器上に再現します。

 

 

 

↑石膏で上顎の模型と咬合器を固定し、フェイスボウトランスファー完了です!

 

 

 教科書で見るだけだとなかなか理解が難しい部分でもありますが、実習を通じて理解が一層深まったと思います😊

そして、学生さんは自分の口腔内をまじまじと見れる良い機会だと思うので、色々と観察してみて下さい!

 

 

(歯科技工士科 山口)

セムイの魅力をまるごと体感!

セムイ学園ならではの特別なオープンキャンパス。先生や生徒とのふれあいを通じて、セムイ学園の日常を体験しよう!オープンキャンパスでしか体験できないプログラムを用意してお待ちしております。

オープンキャンパスの見どころをチェック!

詳しく見る